AKB48の開(kāi)票イベントを今年もライブ配信、「注目するのはこれが最後」ファンから複雑な聲も―中國(guó)

Record China    2017年6月17日(土) 13時(shí)0分

拡大

16日、アイドルグループAKB48の第9回選抜総選挙の開(kāi)票発表が今年も中國(guó)でライブ配信されるが、ファンは複雑な心境を語(yǔ)っている。資料寫(xiě)真。

(1 / 2 枚)

2017年6月16日、アイドルグループAKB48の第9回選抜総選挙の開(kāi)票発表が今年も中國(guó)でライブ配信されるが、ファンは複雑な心境を語(yǔ)っている。騰訊が伝えた。

その他の寫(xiě)真

49枚目シングルのセンターを決める第9回選抜総選挙は17日、いよいよ開(kāi)票発表を行う。ここ數(shù)年は中國(guó)でも高い関心を集め、中國(guó)のファンが応援しているメンバーに大量の票を投じる「中華砲」も話題だが、今年も開(kāi)票イベントがライブ配信される予定?!缚峁芬魳S」や「騰訊視頻」といった大手動(dòng)畫(huà)サイトが配信サービスを行う。昨年のライブ配信では約3000萬(wàn)人がこの開(kāi)票イベントを見(jiàn)守ったが、今年はどこまで數(shù)字を伸ばすかも注目されている。

中國(guó)で特に人気が高いのは、AKB48の渡辺麻友、HKT48の指原莉乃、SKE48の松井珠理奈といった顔ぶれ。日本と同じく注目されているのが、それぞれが「最後の出馬」としている指原と渡辺のバトルだ。こういった要素も含めて、中國(guó)のファンは今回の総選挙が楽しみでありながらも、以下のように複雑な心境を訴える人も多い。

「注目するのは今年が最後。麻友友(まゆゆ/渡辺の愛(ài)稱(chēng))のいない総選挙なんて…」

「來(lái)年“さしまゆ”が消えるなら、もう見(jiàn)る気がしない」

「今のAKB48は以前とは違う。ひたむきさや感動(dòng)があまり伝わってこない。選挙を見(jiàn)守るのはこれが最後だろう」 (翻訳?編集/Mathilda)

この記事のコメントを見(jiàn)る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜