Record China 2017年12月25日(月) 22時10分
拡大
25日、中國版ツイッター?微博に、日本人から見た中國のお年寄りについて紹介する投稿があった。これに対し、中國のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。資料寫真。
2017年12月25日、中國版ツイッター?微博(ウェイボー)に、日本人から見た中國のお年寄りについて紹介する投稿があった。
投稿者は、日本のテレビ番組で紹介された中國のお年寄りの様子について紹介。その中では、中國の少なからぬお年寄りが、一生を苦労して過ごし、晩年は「お手伝いさん」になっていると伝えており、投稿者はこれが日本人の抱くイメージになっているとした。
最近中國では、お手伝いさんによる子どもへの暴力事件に関する報道が頻発しており、多くの親たちが恐れを感じるようになっている。そのため、誰が子どもの面倒を見るかは大きな問題となっており、両親ともに仕事をしなければならない狀況下で、おじいさん、おばあさんが故郷を離れて大都會で子どもの世話をするようになっているのだという。
これに対し、中國のネットユーザーから「中國人女性は日本人女性よりずっと大変なんだ。國情が違うのだから」「日本は専業(yè)主婦がいて子どもの世話ができるが、中國は駄目だ。家のローンがあるから夫婦が共に仕事をしなければならない。それに中國の主婦は何の保障もない?;橐龇à藛栴}がある」などのコメントが寄せられた。
また、「じゃあ日本の高齢者は何をしているの?」と問い掛けるユーザーもいたが、「日本の年寄りは自分が老人だとは思っていないから仕事をしているんだよ」「日本では外で仕事をする高齢者がとても多い」などの回答が寄せられた。
ほかには、「日本の幼稚園では年寄りが送り迎えする姿をほとんど見ない。中國とは真逆だ」との指摘や、「中國の高齢者の多くは、子どもが早く結婚して赤ん坊を産んで、自分が孫の面倒を見ることを希望していると思うのだが」という主張もあった。(翻訳?編集/山中)
この記事のコメントを見る
人民網(wǎng)日本語版
2017/9/28
Record China
2017/12/4
2017/12/25
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務提攜
Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る