日韓がお互いに「美しさ」を伝え合う、30年続く活動が話題=「感動した」「日本のものと勘違いされる?」―韓國ネット

Record China    2017年7月26日(水) 9時20分

拡大

25日、韓國メディアによると、韓國の山林組合中央會は今月21日、埼玉県秩父郡にあるムクゲ自然公園で、公園管理のためのプロボノ活動と公園の発展を願うソッテ作品の寄贈式を行った。資料寫真。

2017年7月25日、韓國?専業(yè)農(nóng)新聞などによると、韓國の山林組合中央會は今月21日、埼玉県秩父郡にあるムクゲ自然公園で、公園管理のためのプロボノ活動(専門的な技術(shù)を活用したボランティア)と公園の発展を願うソッテ(さおの先端に木製の鳥をつけたもの)作品の寄贈式を行った。

韓國には日本の美しさを、日本には韓國の美しさを伝えるために埼玉県に造られた世界最大規(guī)模のムクゲ自然公園は、慶尚南道?巨済出身の在日韓國人ユン?ビョンド氏(2010年死去)が約30年かけて造ったもの。

今回のプロボノ活動と寄贈式は毎年夏に開かれるムクゲ祭りに向けて行われた。寄贈式に出席した山林組合中央會のイ?ソンキョン會長は「春には日本人の愛する桜が韓國に咲いてその美しさを分かち合い、夏には韓國のムクゲが日本に咲いて韓國の美しさを伝えている」とし、「ユン?ビョンド氏の愛國心と日韓間の平和と和合の精神を韓國の山林組合中央會が受け継いでいく」と明らかにした。

これに関し、韓國のネットユーザーからは「心溫まるニュース。ムクゲを見に日本へ行きたい」「美しい活動だ」「ユン?ビョンド氏の愛國心とそれを受け継ぐ努力に感動した」など好意的な聲が寄せられている。

一方で「良いニュースだけど、韓國にはムクゲ公園がないという事実が悲しい」「ムクゲは韓國の國花だが、実際のところ韓國ではなかなか見られない。感謝すると同時に反省しよう」「韓國人が桜の木を植えるために追い出したムクゲが日本で立派に育っているんだね」など複雑な心境を吐露するユーザーも。中には「ムクゲってどんな花?見たことがないから分からない」との聲もみられた。

そのほか「韓國には日本の桜が多過ぎる」と指摘する聲や、「ムクゲが日本の花だと勘違いされそう」と懸念する聲もあった。(翻訳?編集/堂本

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜