150萬人のインド軍で毎年100人以上を死に追いやるものとは―米華字メディア

Record China    2017年8月14日(月) 4時40分

拡大

8日、米華字メディアの多維新聞によると、インドの150萬人の軍隊で毎年100人を超える兵士が、ストレスによる自殺や「兄弟殺し(同僚や上官を殺害)」で命を落としているという。寫真はインド軍兵士。

2017年8月8日、米華字メディアの多維新聞によると、インドの150萬人の軍隊で毎年100人を超える兵士が、ストレスによる自殺や「兄弟殺し(fratricide、同僚や上官を殺害)」で命を落としているという。陸軍だけで今年、44件の自殺と1件の兄弟殺しが起きている。

インドの英字紙タイムズ?オブ?インディアによると、インドのサブハッシュ?バムル國防相は8日、上院への書簡で、2014年以降に9人の士官と19人の初級委任士官を含む310人の陸軍兵士が自殺し、同期間に11件の兄弟殺しも報告されていると明らかにした。自殺者數(shù)は2014年が84人、15年が78人、16年が104人だという。

國防省は家族から遠(yuǎn)く離れて配備された兵士や航空兵、船員のストレスを軽減するための措置を講じてきたが、軍隊內(nèi)における自殺と他殺は減少していない。兵士は家庭內(nèi)で起きている問題を世話することができないため、しばしば大きな精神的ストレスを受けるという。

國防省は民間の心理カウンセラーを雇うほか、多くの士官を心理カウンセラーとして訓(xùn)練することも行っているという。(翻訳?編集/柳川)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜