東京で起きた中國(guó)人留學(xué)生殺害事件、死刑判決求め母親が署名活動(dòng)=秋には日本へ―中國(guó)紙

Record China    2017年8月16日(水) 12時(shí)40分

拡大

16日、南方都市報(bào)によると、昨年11月に東京都中野區(qū)在住の中國(guó)人女子留學(xué)生が殺害された事件で、被害者の母親が殺人罪で起訴された中國(guó)籍の被告の死刑を求める署名活動(dòng)を開(kāi)始した。資料寫真。

2017年8月16日、南方都市報(bào)によると、昨年11月に東京都中野區(qū)在住の中國(guó)人女子留學(xué)生、江歌(ジアン?ガー)さんが殺害された事件で、江さんの母親が殺人罪で起訴された中國(guó)籍の陳世峰(チェン?シーフォン)被告の死刑を求める署名活動(dòng)を開(kāi)始した。

江歌さんは昨年11月3日、自宅アパート前で首を刺され失血死した。シングルマザーとして江歌さんを育ててきた母親の江秋蓮(ジアン?チウリエン)さんは同紙の取材に対して「もともと娘を日本に留學(xué)させるような経済力はなかったが、家の立ち退きで資金ができた。娘は日本文化が好きで、大學(xué)で學(xué)んだのも日本語(yǔ)。娘が心の中で何をしたがっていたか、私にはよく分かっていた」とコメント。秋蓮さんは事件が起きて以降、食欲不振や睡眠不足が続いているとも訴えた。

記事によると、秋蓮さんは被告の死刑判決を望んでいるが、関係者からは「無(wú)期懲役も難しい」との見(jiàn)方が出ているという。この狀況を前に秋蓮さんは今月14日、ネット上で死刑を求める署名活動(dòng)を開(kāi)始。支持者の數(shù)は1日足らずで14萬(wàn)人に達(dá)し、今後は各地の大學(xué)を訪れて署名を集める予定だ。また、11月に日本を訪問(wèn)して署名活動(dòng)を行う計(jì)畫も立てている。(翻訳?編集/野谷

この記事のコメントを見(jiàn)る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜