日本がスマート回転テーブルを発明、中華料理がよりスマートに―中國メディア

Record China    2017年10月24日(火) 13時40分

拡大

24日、中國の科學(xué)技術(shù)情報サイト?快科技は日本がスマート回転テーブルを発明したと伝えた。寫真は中華料理。

2017年10月24日、中國の科學(xué)技術(shù)情報サイト?快科技は日本がスマート回転テーブルを発明したと伝えた。

記事は、変わった発明というのは數(shù)多くあるが、禮儀を重んじる日本では、中華料理を楽しむためにスマート回転テーブルを発明した人がいると紹介。音聲で食べたい料理を自分の前に回すことができるという。

店員が料理を運んできた際に、このスマート回転テーブルに向って料理名を言うと、ソフトが自動的に料理の寫真を撮り、料理名がソフト上に表示される。食事をする客は、スマートフォンで料理名を見ることができ、音聲認(rèn)識によって料理を自分のところに回転させることができるという。

しかも、支払い者を決めるルーレット機能が付いており、非常にユーモアにあふれた設(shè)計だと記事は紹介。このスマート回転テーブルは、日本のモーターメーカーが発明したものだと伝えた。

そして最後に、日本人のテーブルマナーからすると、このような発明品は楽しい食事のひと時をもたらしてくれるのかもしれないと記事は結(jié)んだ。(翻訳?編集/山中)

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜