イナゴが大量発生、人々駆け付け「捕まえて食べよう、それっ」―山東省

Record China    2017年9月12日(火) 21時(shí)40分

拡大

中國(guó)山東省の一部でイナゴが大量に発生して農(nóng)作物に被害が出た。農(nóng)薬散布で駆除に努める一方、食用にしようとイナゴを捕獲する人々が出現(xiàn)した。地元住民だけでなく遠(yuǎn)方からやってくる人も多い。

(1 / 4 枚)

11日付山東商報(bào)などによると、中國(guó)山東省●坊市(●はさんずいに「維」)峽山區(qū)でイナゴが大量に発生した。農(nóng)薬の散布で被害の拡大は抑制されたとした。一方で、地元住民は捕蟲(chóng)網(wǎng)などを使ってイナゴの捕獲を始めた。食用にするためだ。遠(yuǎn)方からやってくる人も多いという。

その他の寫(xiě)真

被害発生の中心は峽山區(qū)太保荘街道南劉家荘村で、イナゴの群れが飛來(lái)し始めたのは7日午後だった。8日にあるとイナゴはさらに増え、空一面に黒い斑點(diǎn)がばらまかれたような光景になった。トウモロコシ畑約67ヘクタールが被害を受け、うち約33ヘクタールでは30%の減産と見(jiàn)込まれている。

イナゴの発生源は近くのダム湖だった。干ばつのためダム湖が大きく縮小し、露出した湖底に多くの草が生えたことでイナゴが大量発生した。最近になり雨が続き、ダム湖の水位が再び上昇したことで、居場(chǎng)所を追われたイナゴが大量に飛び立ったという。

被害が発生、または発生の恐れがある周辺耕作地約330ヘクタールにドローンを飛ばして農(nóng)薬を散布するなどでイナゴの駆除に努めた結(jié)果、被害の拡大は基本的に抑制された。ただし、ダム湖は水源であるため農(nóng)薬散布はできないという。

イナゴ発生に伴い、地元住民がイナゴ捕獲に繰り出した。食用にするためだ。情報(bào)を聞きつけ、遠(yuǎn)方から駆け付けた人も多い。イナゴは晝間には飛び回るが、夜になると地上で過(guò)ごすので捕獲には好都合だ。夕方に捕蟲(chóng)網(wǎng)を持って繰り出し、1晩で50キログラム以上を「収穫」する人も珍しくないという。

11日付で同件を伝えた法制晩報(bào)によると、山東省を含めた中國(guó)北部では、イナゴを油で揚(yáng)げて食べる習(xí)慣がある。峽山區(qū)當(dāng)局はイナゴ発生の狀況を説明する記者會(huì)見(jiàn)を開(kāi)いたが、蝗害(こうがい)と呼ばねばならないほど狀況は深刻でないと説明した上で、「イナゴを食べるのが好きな人もいます。捕まえて食べてもおかしくないでしょう」と述べたという。

法制晩報(bào)によると、山東省では「自然発生」したイナゴを捕獲するだけでなく、人工養(yǎng)殖して販売する「イナゴ?ビジネス」を営む人もいる。インターネットのBtoBサイトでは11日現(xiàn)在、1キログラム當(dāng)たり52元(約872円)で取り引きされているという。

農(nóng)薬散布で駆除を進(jìn)めている地域のイナゴが捕獲され、食用のために出回ることは気になる點(diǎn)だが、中國(guó)メディアは特に觸れていない。(翻訳?編集/如月隼人

この記事のコメントを見(jiàn)る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜