カンボジア、中國(guó)の援助を歓迎「彼らは干渉しないし、われわれも奴隷ではない」―米華字メディア

Record China    2017年9月14日(木) 16時(shí)20分

拡大

13日、米華字メディアの多維新聞によると、中國(guó)の発展途上國(guó)支援はしばしば「新植民地主義」と形容される。だがカンボジア政府の報(bào)道官はこのほど、中國(guó)の援助を歓迎する発言を行っている。寫(xiě)真は中國(guó)の援助で建設(shè)されたプノンペンの閣僚評(píng)議會(huì)。

2017年9月13日、米華字メディアの多維新聞によると、中國(guó)の発展途上國(guó)支援はしばしば「新植民地主義」と形容される。だがカンボジア政府の報(bào)道官はこのほど、中國(guó)の援助を歓迎する発言を行っている。

11日付のロイター通信によると、冷戦時(shí)代の超大國(guó)の競(jìng)爭(zhēng)によって一度破壊されたカンボジアでは現(xiàn)在、中國(guó)の大金が米國(guó)の影響力を上回っている。中國(guó)の資金は主にインフラ整備に投じられ、そこには政治改革の付帯條件もない。一方、米國(guó)の援助の多くは社會(huì)プロジェクトに向けられ、民主主義を構(gòu)築しようとするものだ。これはカンボジア政府には望ましくない干渉だ。

カンボジア政府の報(bào)道官、Phay Siphan氏は「援助を受け入れることは、彼らの命令を聞き入れることを意味しない。われわれは彼らの盟友ではない。われわれは彼らの奴隷ではない。中國(guó)は常にわれわれの経済成長(zhǎng)を支え、われわれの決斷に干渉することはない」と述べている。

サポートは一方通行のものではない。中國(guó)は、東南アジア諸國(guó)の會(huì)合で南シナ海をめぐる問(wèn)題が議論される際にはカンボジアに依存している。カンボジアは、中國(guó)軍の戦略的な足場(chǎng)にもなっている。

カンボジアの海外開(kāi)発援助データベースの數(shù)字は、中國(guó)の重要性を物語(yǔ)る。2016年の7320億ドル(約80兆8929億円)規(guī)模の二國(guó)間援助において、中國(guó)は米國(guó)の約4倍の36%占めている。(翻訳?編集/柳川)

この記事のコメントを見(jiàn)る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜