拡大
16日、中國メディアの新華社が、日中國交正?;?5周年記念の漢詩朗詠會が橫浜で行われたと伝えた。資料寫真。
2017年9月16日、中國メディアの新華社が、日中國交正?;?5周年記念の漢詩朗詠會が橫浜で行われたと伝えた。
この朗詠會は、神奈川県日中友好協(xié)會による主催で9月15日に橫浜市內(nèi)で行われ、多くの日本の漢詩愛好家が參加した。桜美林大學の植田渥雄名譽教授などの學者が中國語で日中両國の長きにわたる交流の歴史に関係した漢詩を朗詠したという。
植田渥雄名譽教授は、「中國文化が日本文化に與えた影響は非常に大きく、日本文化の起源である」と指摘。日中両國の文化交流は非常に重要で、この活動は両國の民間交流をより促進するのに必要な基礎を據(jù)えるものとなると語った。
神奈川県日中友好協(xié)會の上島保則副會長は、「今年は日中國交正?;?5周年であり、私たちと神奈川県內(nèi)の有志の努力によって引き続き同様のイベントを行い、この1年でさらに両國間の友好関係を深めていきたい」と述べている。
橫浜では、漢詩朗詠會のほか、15日から日中國交正?;?5周年記念寫真展も行われている。(翻訳?編集/山中)
Record China
2017/9/14
Record China
2017/9/14
人民網(wǎng)日本語版
2017/9/13
人民網(wǎng)日本語版
2017/9/7
月刊中國ニュース
2017/9/2
ピックアップ
この記事のコメントを見る