拡大
27日、韓國?平昌冬季五輪の公式ホームページに掲載された世界地図に日本列島が表示されていなかった問題で、韓國?聯(lián)合ニュースは、日本政府が韓國側(cè)に地図を修正するよう抗議したと報じた。寫真は修正された地図、平昌五輪ホームページから。
2017年9月27日、韓國?平昌(ピョンチャン)冬季五輪の公式ホームページに掲載された世界地図に日本列島が表示されていなかった問題で、韓國?聯(lián)合ニュースは、日本政府が韓國側(cè)に地図を修正するよう抗議したと報じた。
菅義偉官房長官は27日の記者會見で「ホームページに(日本列島が)なかったことは承知している。今朝、スポーツ庁から在京韓國大使に指摘し、早急な是正を申し入れた」と明らかにした。
問題となったのは、平昌五輪公式ホームページ「2018平昌」のサブメニュー「ドリームプラグラム」內(nèi)に、同プログラムの運営実績を示すため掲載された世界地図。この地図には日本列島のほかサハリン(樺太)が表示されていなかった一方、面積では日本より狹い臺灣やフィリピンは表示されていたという。なお、地図は同日午後までに修正されている。
韓國の報道では、これに対する日本人の反応として「わざとでしょ」「差別では?」「日本は五輪に參加する必要はない」といったツイートなどが紹介されている。
一方、韓國のネットユーザーからは「笑える」「よくやった!。100點だ」「『ミス』と書いて『いい気味』と読む」「久しぶりにいい気分だ」「地図上とはいえ、なんだかすっきりしたよ」など、誤った地図に爽快感を覚えたといったコメントが多數(shù)寄せられている。
また「これは未來の地図かな?」「大予言地図かも」「2018年には日本がなくなってるってこと?」とか、「日本って國だったっけ?」などふざけて「盛り上がる」人たちも。さらに「それにしてもなぜ韓國が右端にくるような世界地図にしたのかな?」との疑問に「日本を表示しなくて済むように、あえてこういう配置の地図にしたんだよ」との回答も寄せられた。
しかしミスか故意かは不明ながら、この誤りを「赤っ恥だ」などと否定的にみる人も少なくないようだ?!袱い閲Δ酩い趣悉い?、これは幼稚なやり方」「少なくとも、こういう明確な誤りをかばうのは間違い」「これは対日本だけの問題じゃない。この間抜けなやり方を世界が見ている」などのコメントや、「そうでなくても平昌の參加國が減っているらしいのに、問題をつくり出すのはやめてくれ」「逆に日本が東京五輪で同じように仕返ししてきたら、冬季の韓國が損するだけ」と、今後への影響を不安視する聲も目立った。(編集/吉金)
Record China
2017/9/24
Record China
2017/9/11
Record China
2017/9/16
Record China
2017/9/4
Record China
2017/9/3
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る