<四川大地震>救援活動に12萬5000人を動員―人民解放軍

Record China    2008年5月18日(日) 16時0分

拡大

17日、人民解放軍地震対策災(zāi)害救済指揮グループ弁公室は16日までに12萬5000人の兵士が救援活動に動員されたことを明かした。寫真は都江堰市。

(1 / 7 枚)

2008年5月17日、人民解放軍地震対策災(zāi)害救済指揮グループ弁公室は16日までに12萬5000人の兵士が救援活動に動員されたことを明かした。中國軍網(wǎng)が伝えた。

その他の寫真

16日までに軍は輸送機10機を投入、被災(zāi)地向けに物資145トンを輸送した。被災(zāi)地での物資輸送、空中投下には輸送機4機が投入され10回出動している。ヘリコプターは47機を投入、出動回數(shù)は102回を數(shù)える。これまでに365人と物資160.5トンを輸送した。

陸上部隊は四川省の132の郷鎮(zhèn)に展開、被災(zāi)地に展開された兵力だけで8萬6000人に達する。四川省以外でも陝西省、甘粛省で3900人の兵士が救援活動に従事している。後方支援部隊も合わせると動員された兵士數(shù)は12萬人5000人に達している。

同弁公室によると、軍は16日までに生き埋めとなっていた165人を救出、遺體2373體を回収した。また2719人を治療、孤立していた住民1萬0351人の救助、物資982トンの輸送、道路203キロメートルの修復(fù)が報告されている。(翻訳?編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜