Record China 2017年10月21日(土) 12時(shí)0分
拡大
16日、日本を旅行した中國人がこのほど、その時(shí)の思い出をブログにつづっている。
2017年10月16日、日本を旅行した中國人がこのほど、その時(shí)の思い出をブログにつづっている。以下はその內(nèi)容。
日本を訪れた中國人観光客の多くが日本の道路の清潔さを口にしている。それは事実だ。ただ、その清潔さは路上に紙くずや空のペットボトルが落ちていないだけではない。高速道路の脇にある植え込みですらほこりひとつないと言ったら、想像がつくだろうか。清潔さが保たれているのは、次のような理由があると思う。
日本ではごみの分類がしっかりされている。ごみ箱は少なく、観光地でも決まった場所にしか置かれていないのだが、そうした場所でもごみ箱は種類ごとにいくつか置いてあり、必ず分類して捨てられている。
大阪を観光している際、住宅街の壁に曜日ごとのごみ収集內(nèi)容が記されているのを見かけた?!?a target='_blank' href='http://www.wenhuatang.com/search.php?filter=クレヨンしんちゃん'>クレヨンしんちゃん」でよく見かける古紙回収日などのあれだ。また、ごみ袋にはどの世帯から出たごみかが書かれていて、ごみの分別をしっかりできていないと回収してもらえず困ることになる。
日本は海洋性の気候のため、大阪にいた間はしょっちゅう小雨が降った印象だ。雨で洗い流されるのは無料の道路掃除をしてもらうようなもので、清潔さにも少なからぬ貢獻(xiàn)をしているだろう。
日本は環(huán)境維持がとてもよくできている。工業(yè)汚染の予防は、詳しいことは知らないので推測にすぎないが、建設(shè)會(huì)社や施工業(yè)者に対してルールが定められているようだ。例えば中國の杭州市では排水工事をする場合、何も囲わずそのまま作業(yè)するが、日本では作業(yè)している現(xiàn)場を囲んで粉じんが飛び散らないようにしている。香港でも同じような感じで作業(yè)が行われる。汚染予防と安全性確保のためだ。
もう一つは違反への対応が厳格化されているということだ。大阪ではたとえ紙くずでも、むやみに川に捨てると高額な罰金を科せられかねない。もちろん街がきれいなのは罰金の効果ではなく、人々がみな環(huán)境維持に努めているからこそだろうが。
と、こうして書いてみるとため息が出た。同じように人口密度が高い國なのに、なぜ私たちの國ではPM2.5の濃度がこんなに高いのか。中國北部では冬になると汚染がひどすぎてもう生きるすべすらないような狀態(tài)になる。(翻訳?編集/岡田)
この記事のコメントを見る
Record China
2017/10/7
2017/10/3
日本僑報(bào)社
2017/10/1
2017/9/20
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る