病院のICUで醫(yī)療スタッフが電動立ち乗り2輪車、中國ネットは賛否両論

Record China    2017年10月15日(日) 19時20分

拡大

12日、中國新聞網(wǎng)は中國版ツイッター?微博上で、浙江省杭州市にある病院の集中治療室スタッフが電動立ち乗り2輪車に乗って病棟內(nèi)を移動する様子を紹介した。

(1 / 2 枚)

2017年10月12日、中國新聞網(wǎng)は中國版ツイッター?微博(ウェイボー)で、浙江省杭州市にある病院の集中治療室スタッフが電動立ち乗り2輪車に乗って病棟內(nèi)を移動する様子を紹介した。

その他の寫真

杭州市にある浙江醫(yī)科大學(xué)第二病院の浜江エリアで、ICUのスタッフが電動立ち乗り2輪車に乗って廊下を移動している寫真や動畫が話題に。乗りながらキャスター付きの作業(yè)臺を押して移動するスタッフも見られた。一刻を爭う救急シーンで電動立ち乗り2輪車に乗ることで速やかに救援活動ができるようになり、より多くの応急処置時間を患者に與えることができるということだが、中國新聞網(wǎng)は「これについてどう思う?」とユーザーに問いかけている。

中國のネットユーザーからは「醫(yī)療スタッフの疲労を軽減できる」「手術(shù)室やICUでの使用であれば、患者やその家族にぶつかることもない」「一般病棟でも點(diǎn)滴交換する看護(hù)師に使えば良いと思う。長い廊下を行ったり來たりして足が折れそうになるだろうから」「いいね。時代に即している」と稱賛あるいは評価するコメントが多く寄せられた。

その一方で、「人が多いときには使いづらい」「走ったほうが速いと思ってしまう」「事故が起こりそう」「バランス崩して転んだら大変なことになる」「ICUが広すぎるのが問題なんじゃないか?」といった懐疑的、否定的な聲も少なからず出ており、賛否両論があるようだ。(翻訳?編集/川尻

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜