Record China 2017年10月20日(金) 20時(shí)10分
拡大
19日、鄭州晩報(bào)は、以前日本で発作を起こした日本人中學(xué)生を救助した河南省の看護(hù)師女性が、報(bào)奨金を使って勤務(wù)先の病院に小児向けの図書(shū)室を開(kāi)設(shè)したと報(bào)じた。
(1 / 2 枚)
2017年10月19日、鄭州晩報(bào)によると、以前、日本を旅行した際に発作を起こした女子中學(xué)生を救助した河南省の看護(hù)師女性が、報(bào)奨金を使って勤務(wù)先の病院に小児向けの図書(shū)室を開(kāi)設(shè)した。
【その他の寫(xiě)真】
河南省腫瘤醫(yī)院の外科看護(hù)師である任雙雙(レン?シュアンシュアン)さんは今年4月20日、東京?淺草寺を観光中に、日本の女子中學(xué)生がけいれんを起こして倒れているのを発見(jiàn)。応急処置を施した。中學(xué)生は意識(shí)を取り戻し、その後、救急車(chē)で搬送され無(wú)事だった。
この一件が中國(guó)で報(bào)じられると、中國(guó)の大手企業(yè)?アリババが任さんに5000元(約8萬(wàn)5500円)の報(bào)奨金を進(jìn)呈。任さんはこの5000元を使って、同醫(yī)院の一角に「雙雙愛(ài)心書(shū)屋」という図書(shū)室を設(shè)置したという。図書(shū)室には、報(bào)奨金で購(gòu)入した幼児?児童向けの図書(shū)が200冊(cè)あまり用意されたほか、別の企業(yè)からは移動(dòng)図書(shū)館用の自動(dòng)車(chē)1臺(tái)などが寄贈(zèng)されたという。
図書(shū)室の主な利用者は、骨?組織科の病棟に入院する子どもたち。一番幼い子で5、6歳だといい、長(zhǎng)期の入院治療のために學(xué)校に通うことができず、テレビを見(jiàn)たり、攜帯電話のゲームで遊んだりするくらいしかなかった。學(xué)校に通えない子どもたちの知識(shí)向上や治療に対する焦りや恐怖を和らげることが、図書(shū)室開(kāi)設(shè)の目的だという。
任さんは「病室の子どもたちはまだ幼くて、とてもつらいと思う。友だちと一緒に學(xué)校に行けないし、何の楽しみもない。図書(shū)室を設(shè)けて子どもたちの生活をより豊かにしたいと考えました」と語(yǔ)っているという。
18日には「雙雙愛(ài)心書(shū)屋」の開(kāi)室セレモニーが行われた。子どもたちは毎日午後4時(shí)まで、ここで本読みや字の練習(xí)、お絵描きをすることができ、本を病室に持ち帰って読むことも可能とのことである。(翻訳?編集/川尻)
この記事のコメントを見(jiàn)る
Record China
2017/5/16
2017/5/29
2017/4/28
2017/6/20
2017/7/8
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問(wèn)い合わせ
Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら
この記事のコメントを見(jiàn)る