コロナが収まったら習(xí)近平主席は日本を訪問するのか―中國紙

Record China    2020年5月21日(木) 13時30分

拡大

20日、延期となっている中國の習(xí)近平國家主席の國賓としての訪日について、全國政治協(xié)商會議の報道官は、「両國はいずれも『最もふさわしい時機に』との認識だ」と説明した。寫真は天安門広場。

(1 / 3 枚)

2020年5月20日、延期となっている中國の習(xí)近平(シー?ジンピン)國家主席の國賓としての訪日について、全國政治協(xié)商會議の郭衛(wèi)民(グゥオ?ウェイミン)報道官は、「両國はいずれも『最もふさわしい時機に』との認識だ」と説明した。中國紙?新京報が同日付で伝えた。

その他の寫真

記事は、「新型コロナウイルスが収まったら習(xí)主席は日本を訪れるのか」として、20日の會見での発言を紹介。郭報道官は、新型コロナをめぐる日中の相互支援が多くの感動を呼んだことに言及し、「大きな災(zāi)難を前に両國が手を攜えて進むことは一衣帯水の隣國の友情の體現(xiàn)であり、中日関係の持続的改善、発展の重要な基礎(chǔ)だ」と述べた。

そして、習(xí)主席の訪日については「両國政府、両國人民が高度に関心を寄せている」とし、「中日のいずれもが『最もふさわしい時機、環(huán)境、雰囲気の下での実施を確実にすべき』との認識だ」と説明?!鸽p方は意思疎通の継続に一致して同意している。二國間関係の一層の発展を推進するため、ともに努力する」とも表明した。(翻訳?編集/野谷

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜