拡大
23日、中國(guó)メディアの観察者網(wǎng)は、ナビゲーションの誘導(dǎo)でシェア自転車に乗った女性が自動(dòng)車専用高架橋を走るという事件が起きたと伝えた。寫真はシェア自転車。
2018年3月23日、中國(guó)メディアの観察者網(wǎng)は、ナビゲーションの誘導(dǎo)でシェア自転車に乗った女性が自動(dòng)車専用高架橋を走るという事件が起きたと伝えた。
記事によると、3月18日午前10時(shí)ごろ、溫州市の公安交通警察三大隊(duì)の人民警察がパトロールしていたところ、シェア自転車に乗った女性が高架橋のトンネル內(nèi)を悠々と走っているのを発見した。しかも前かごには男の子を乗せていたという。
調(diào)べによると、この女性は文(ウェン)さんという90年代生まれの若いお母さんで、男の子は4歳の息子だった。文さんによると、「息子を連れて近くの病院へ行こうとしていた。最初はバスで行こうと思ったが、あまり遠(yuǎn)くないのでシェア自転車で行くことにし、息子を前かごに乗せた」のだという。
ただ、道がよくわからなかったため文さんは、スマートフォンのナビゲーション機(jī)能を活用。ところが「ナビゲーションはなぜか文さんを自動(dòng)車専用道路の高架橋へと誘導(dǎo)した」という。文さんは「大きな音を立てて車両が橫を通って行くため恐いと思ったが、高架橋を降りる道が見つからず、ただ真っすぐ進(jìn)むほかはなかった」という。
文さんを発見した人民警察のパトカーが、文さんの橫を自転車と同じ速度で走って保護(hù)しながら高架橋を通過。高架橋を降りてから法に基づき20元(約340円)の罰金を科したと記事は伝えた。(翻訳?編集/山中)
人民網(wǎng)日本語版
2017/6/4
人民網(wǎng)日本語版
2018/3/9
人民網(wǎng)日本語版
2018/2/20
Record China
2018/1/19
人民網(wǎng)日本語版
2017/12/28
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る