なぜ?中國(guó)で「5角硬貨」の価値が高騰!最高で140倍にも―中國(guó)紙

人民網(wǎng)日本語(yǔ)版    2017年11月1日(水) 9時(shí)20分

拡大

90後(1990年代生まれ)の成長(zhǎng)に寄り添ってきた中國(guó)の5角(約9円)硬貨は現(xiàn)在、表面に梅の花の模様とアラビア數(shù)字の「5」が描かれていることから、「梅花5角」と呼ばれている。

90後(1990年代生まれ)の成長(zhǎng)に寄り添ってきた中國(guó)の5角(約9円)硬貨は現(xiàn)在、表面に梅の花の模様とアラビア數(shù)字の「5」が描かれていることから、「梅花5角」と呼ばれている。ここ半月、この「梅花5角」の価値が大幅に上昇していることが明らかとなった。最も希少な1993年版の「梅花5角」は新品であれば、額面の140倍に相當(dāng)する70元(約1200円)の値が付く。その他の年代の「梅花5角」もそれぞれ程度は異なるものの価値が上昇しており、供給が間に合わない狀況だ。杭州日?qǐng)?bào)が伝えた。

その數(shù)からしても、「梅花5角」は極めて希少なものではなく、発行されてからの歴史も淺い。ではなぜこんなにも人気があるのだろうか。

コレクターの1人である、浙江省杭州市在住のソフトウェア開(kāi)発者の楊興華さんは、元々昔の硬貨や記念コインを収集していた。2014年から徐々に硬貨の収集に夢(mèng)中になり、なかでもメインのコレクションが「梅花5角」だった。楊興華さんは、「ここ3年で、多數(shù)の『梅花5角』を購(gòu)入した。なかでも最も希少な1993年版の割合が最も多い」とした。

また、楊さんはここ半月の間に「梅花5角」の価値が鰻のぼりになっていること、ネット上で需要が供給に追いついてないことを発見(jiàn)し、「新品の1993年版『梅花5角』はすでに70元にまで上がっている。市場(chǎng)に流通している93年版『梅花5角』の1枚あたりの価格も18元になっている。また、1991年版及び1994年版の『梅花5角』も共に約20%の上昇を見(jiàn)せている」と話した。

▼発行數(shù)は通常量でも、デザインの美しさからコレクターの間で人気

付勇さんも「梅花5角」を収集している1人。長(zhǎng)期的に「梅花5角」に投資しているコレクターとして、彼は既に多くの利益を上げている?!浮好坊?角』は1991年間から2001年にかけて計(jì)11年間発行され続けてきた。そのうち1993年版は最も希少で、1994年、1991年版と続く。1992年版も多くない。その他の年のものは比較的多く発行されている」のだという。

付勇さんによると、「梅花5角」の発行數(shù)は普通で、約20年間流通し、現(xiàn)在市場(chǎng)ではあまり見(jiàn)られなくなった。また、デザインが美しいことも人気を博していることの理由の一つとしている。

ベテランコレクターの蔣廷光さんは、「『梅花5角』の価値の継続的な値上がりは、他のコレクターが指摘しているように、デザインなどによるものもあるが、収集品市場(chǎng)の環(huán)境からの影響も大きい。第4版人民幣の1つとして、『梅花5角』が流通市場(chǎng)から消えるのもそう遠(yuǎn)くないこと、記念コイン冊(cè)子の人気の低迷も要因としてある。現(xiàn)在多くのコレクターが硬貨の収集に転換していることにより、一部資金が冊(cè)子に使われるようになっている?!好坊?角』は上質(zhì)な硬貨の品種として人気が出たのはごく自然だ」と話す。

また、蔣廷光さんは、「『梅花5角』はまだ流通市場(chǎng)から完全に消えたわけではないため、今後さらに価値が上がることは極めて少ないと思う」と直近の価値上昇に対して冷靜な見(jiàn)解を述べた。(提供/人民網(wǎng)日本語(yǔ)版?編集TK)

この記事のコメントを見(jiàn)る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜