拡大
2日、田中芳樹氏のSF小説「銀河英雄伝説」が、中國の映像制作會社により3部作として実寫映像化されることが中國でも話題だ。資料寫真。
2017年11月2日、田中芳樹氏のSF小説「銀河英雄伝説」が、中國の映像制作會社により3部作として実寫映像化されることが中國でも話題だ。
未來の銀河系を舞臺に、銀河帝國と自由惑星同盟という2大勢力の闘爭を描いた「スペースオペラ」で、1982年から全10冊が刊行され、劇場用長篇作品やOVAなどが映像化されてきた。
中國メディアの新浪娯楽によると、実寫映像化を手がける「稼軒環(huán)球影業(yè)公司」の銭重遠(チエン?ジョンユエン)総裁は、同作品の20年來のファンで、実寫化は若いころの夢だったという。第1部は2020年公開予定だ。
「銀河英雄伝説」は中國でも人気が高いようで、実寫化についてネット上にはたくさんのコメントが寄せられている。「どんなキャストたちが集結するのか楽しみ」という期待の聲もある。だが多くは「終わった…」「なぜ中國の會社に権利を譲ったのか」「中國は金があるからだろ」「日本人はどれだけ金に困ってるんだ」「実寫化には期待を裏切られることが多いが、中國の會社が擔當するならなおさらだ」「若いころの夢が壊されてしまう」などネガティブな反応が並んでいる。(翻訳?編集/柳川)
Record China
2017/9/28
Record China
2017/7/21
Record China
2017/3/12
Record China
2017/1/12
Record China
2016/7/13
ピックアップ
この記事のコメントを見る