<四川大地震>専門家が市町村移転建設(shè)リスト―中國

Record China    2008年6月14日(土) 13時18分

拡大

13日、中國の震災(zāi)救済計畫専門家グループが四川大地震で破壊された市町村の移転建設(shè)に関するリストを四川省政府の関連部門に提出した。寫真は綿陽市民。

(1 / 9 枚)

2008年6月13日、中國の國家震災(zāi)救済計畫専門家グループが四川大地震で破壊され市町村の移転建設(shè)に関するリストを四川省政府の関連部門に提出したことが分かった。リストには被害が甚大だった北川県や、成都市、徳陽市、綿陽市、広元市などが管轄する30以上の村が挙がっている。人民日報が報じた。

その他の寫真

移転が検討されているのは、主に被災(zāi)狀況が深刻で、一部地區(qū)が地質(zhì)斷裂帯の上にあるか隣接している市町村。同移転建設(shè)リストは國家[シ文]川地震専門家委員會で総合的に評価され、民生部門の行政區(qū)畫調(diào)整意見、各地方の建設(shè)選定地提議と合わせて検討し、最終案を策定するという。

このほか、同専門家グループによると、北川県の新政府所在地の建設(shè)予定地を安県黃土村の板●橋(バンデンチャオ?!瘠夏兢丐螭恕⒌扦蜗陇藥祝─舜_定、國家計畫に基づき3年で北川県の基本的な建設(shè)を完了させるという。

同地の選定について中國都市計畫設(shè)計研究院の李暁江院長は、「地質(zhì)的に今後も地震など地質(zhì)災(zāi)害発生の可能性が少なく安全が確保できる。また、歴史的にチャン族が暮らしてきた地域でもあり、當?shù)丐扦伪贝ūh建設(shè)はチャン族の文化伝承に有益」と述べた。また、綿陽市にも近く、交通や都市整備など各方面で新北川県の産業(yè)経済発展に有利と評価された。(翻訳?編集/汪葉月)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜