Record China 2018年8月29日(水) 15時10分
拡大
安倍首相は総裁選で3選を決めれば10月にも訪中を?qū)g現(xiàn)させるとみられているが、それに先立ち、政府要人?高官が次々に中國を訪れている。寫真は北京。
2018年8月28日、中國メディア?上観新聞は、安倍首相は自民黨総裁選で3選を決めれば10月にも訪中を?qū)g現(xiàn)させるとみられているが、政府要人?高官の訪中は露払いだけが目的ではないと報じた。
安倍首相の訪中を控え、29日から二階俊博自民黨幹事長が9月1日の日程で北京を訪問するほか、公明黨の山口那津男代表や林芳正文科相、麻生太郎副総理兼財務(wù)相ら政府要人が次々に中國を訪問する。
日本からはこれら要人だけでなく、安倍首相の外交ブレーンである谷內(nèi)正太郎國家安全保障局長も9月中に中國を訪れるとみられているが、こうした活発な動きは安倍首相の露払いだけが目的ではないという。
あるアナリストは、こうした動きは日本の対中戦略や今後の日中関係といった大局的な視點、さらに何らかの思惑による可能性があると分析している。また、今後の日中関係を見據(jù)え、中國の進める「一帯一路」への參加を日本と中國の協(xié)力関係のテストケースとして捉えていると分析する専門家もいる。
上海市日本學(xué)會の専門家は、政府要人?高官の訪中が日中関係の改善を後押しするのは間違いないが、その一方で日中関係には競爭と協(xié)力の二面性があると指摘する。
歴史問題、臺灣問題、領(lǐng)土問題という3大課題はなお解消されておらず、現(xiàn)在の「小春日和」が一転して「真冬」に転じる可能性もなくはないとし、中國は日本の働きかけにぶれず、「四つの基本文書」に基づいて我慢強く対応していく必要があると話している。(翻訳?編集/岡田)
この記事のコメントを見る
Record China
2018/8/23
2018/8/22
2018/8/13
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る