<直言!日本と世界の未來>トランプ米大統(tǒng)領(lǐng)のアジア歴訪を考える=したたかな米中首脳、日本の外交はどうあるべきか―立石信雄オムロン元會(huì)長

立石信雄    2017年11月12日(日) 5時(shí)0分

拡大

トランプ米大統(tǒng)領(lǐng)はアジアを歴訪し、日本、韓國、中國の3カ國首脳との一連の會(huì)談をこなした。トランプ氏はさすがスーパービジネスマン、習(xí)氏は強(qiáng)力な政治家そのもの。この2人を前に、今後日本の外交政策は厳しい局面を迎えそうだが、うまく切り抜けてほしい。

(1 / 2 枚)

トランプ米大統(tǒng)領(lǐng)はアジアを歴訪し、日本、韓國、中國の3カ國首脳との一連の會(huì)談をこなした。アジア歴訪の最大の課題となった対北朝鮮政策を巡っては、日韓と「最大限の圧力」をかけることで一致。大きなカギを握る中國?習(xí)近平國家主席との會(huì)談では圧力継続を確認(rèn)した。中國は、國連安全保障理事會(huì)の制裁決議の完全な履行を約束、米中首脳は北朝鮮が核放棄するまで制裁を継続することで合意した。北朝鮮に「最大限の圧力」をかけ、軍事攻撃を含むあらゆる選択肢を排除しない」とするトランプ大統(tǒng)領(lǐng)と「対話への努力」を求める習(xí)主席との間には溫度差があるものの、日韓も含めた東アジア地域の「連帯と協(xié)力」を打ち出したのは成果と言えよう。

その他の寫真

北朝鮮の核?ミサイル開発や世界各地の紛爭などが、國際社會(huì)に脅威を與え、その結(jié)果、軍需産業(yè)が恩恵を受けていることは憂慮すべきことである。本コラム『<直言!日本と世界の未來>國際紛爭、あくまでも外交努力が先決=世界主要國の軍事費(fèi)を分析して分かったこと』(直言篇20)で書いたように、私は、軍拡競爭を抑止して、経済再建、國民の福祉教育の向上に軍事予算を回すべきだと考えている。北朝鮮の核?ミサイル開発は言語道斷だが、水面下のパイプがないまま、軍事力だけで対抗するのは抑制すべきだと考える。あくまでも外交的な手段で地域紛爭を解決していただきたいと祈るような気持でいる。

米國ファースト」を掲げるトランプ大統(tǒng)領(lǐng)にとって、日中韓との貿(mào)易不均衡の是正に向けた協(xié)議も今回歴訪の大きな目的だった。中でも米國の貿(mào)易赤字の半分近くを占める中國との協(xié)議が注目されたが、2500億ドル(28兆円)以上の商談成立という“手みやげ”を獲得。満面の笑みを浮かべ、「米中関係ほど重要な関係はない。私たちには世界の問題を解決する能力がある。米中はウィンウィンの関係を築く」と明言した。両首脳は記者會(huì)見でも、米中間の様々な分野で進(jìn)行する?yún)f(xié)力の成果を強(qiáng)調(diào)。習(xí)主席は悲願(yuàn)であった米國との「新型大國関係」を內(nèi)外にアピールすることができた。

世界の1、2位の経済大國である米中の首脳が稱え合い、「世界に重い責(zé)任を擔(dān)う」と表明したのは、世界の平和と繁栄のために大変喜ばしいことである。世界の平和と繁栄をめざす安定的な枠組みをどう築くか、米中両國には協(xié)調(diào)して描いてもらいたい。

安倍晉三首相が今回の日米首脳會(huì)談でトランプ大統(tǒng)領(lǐng)との緊密な関係をさらに強(qiáng)固にしたのは歓迎すべきことである。ベトナムでのアジア太平洋経済協(xié)力會(huì)議(APEC)首脳會(huì)議などにあわせ、習(xí)近平國家主席やプーチン露大統(tǒng)領(lǐng)と會(huì)談、近隣諸國との関係改善に向け協(xié)議したが、この動(dòng)きをさらに加速し、全方位外交を展開すべきである。懸案の日中韓首脳會(huì)議の年內(nèi)東京開催にも努力していただきたい。

しかしトランプ大統(tǒng)領(lǐng)の今回の3カ國歴訪で懸念材料も浮かび上がった。韓國の文在寅大統(tǒng)領(lǐng)は日韓軍事同盟には參加しないことを明言。トランプ大統(tǒng)領(lǐng)歓迎晩さん會(huì)では、獨(dú)島(竹島)エビをふるまったり、元慰安婦を參加させたりするパフォーマンスを演じた。米國の対日観が変化する恐れもある。

それにしても、我々日本人の目には、トランプ氏はさすがスーパービジネスマン、習(xí)氏は強(qiáng)力な政治家そのもので、ともに相當(dāng)なしたたかさを感じた。この2人を前に、今後日本の外交政策は厳しい局面を迎えそうだが、生真面目でちょっと豬突猛進(jìn)型の安倍さん、うまく切り抜けていただきたいね?

<直言篇28>

立石信雄(たていし?のぶお)

1959年立石電機(jī)販売に入社。1965年立石電機(jī)(現(xiàn)オムロン株式會(huì)社)取締役。1995年代表取締役會(huì)長。2003年相談役。 日本経団連?國際労働委員長、海外事業(yè)活動(dòng)関連協(xié)議會(huì)(CBCC=企業(yè)市民協(xié)議會(huì))會(huì)長など歴任?!弗蕙庭弗幞螗趣?a target='_blank' href='http://www.wenhuatang.com/search.php?filter=ノーベル賞'>ノーベル賞」といわれるSAM(Society for Advancement of Management)『The Taylor Key Award』受賞。同志社大名譽(yù)文化博士。中國?北京大、南開大、上海交通大、復(fù)旦大などの顧問教授や顧問を務(wù)めている。SAM(日本経営近代化協(xié)會(huì))名譽(yù)會(huì)長。公益財(cái)団法人?藤原歌劇団?日本オペラ振興會(huì)常務(wù)理事。エッセイスト。

■筆者プロフィール:立石信雄

1959年立石電機(jī)販売に入社。1965年立石電機(jī)(現(xiàn)オムロン株式會(huì)社)取締役。1995年代表取締役會(huì)長。2003年相談役。 日本経団連?國際労働委員長、海外事業(yè)活動(dòng)関連協(xié)議會(huì)(CBCC)會(huì)長など歴任?!弗蕙庭弗幞螗趣违惟`ベル賞」といわれるSAM(Society for Advancement of Management)『The Taylor Key Award』受賞。同志社大名譽(yù)文化博士。中國?北京大、南開大、上海交通大、復(fù)旦大などの顧問教授や顧問を務(wù)めている。SAM(日本経営近代化協(xié)會(huì))名譽(yù)會(huì)長。エッセイスト。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜