Record China 2006年8月24日(木) 11時(shí)40分
拡大
記者會(huì)見で日本軍の暴行を述べる時(shí)、涙でのどがつまった夏淑琴さん。
(1 / 33 枚)
2006年8月23日の午前9時(shí)30分、江蘇(こうそ)省南京(なんきん)市の玄武區(qū)人民法院は、今年77歳になる南京大虐殺の生存者夏淑琴(シャスウチン)さんが、日本の作家松村俊夫と東中野修道、出版社の展転社に損害賠償を求めていた訴訟の判決を下した。これは1998年に展転社から出版された東中野修道氏の「『南京虐殺』の徹底検証」と、松村俊夫氏「『南京虐殺』への大疑問」の中で、夏さんが被害者ではないかのように描かれたことに対し、名譽(yù)を傷つけられたとして夏さんが提訴したものだ。判決が下される日の午前8時(shí)49分、夏さんは固い表情で裁判所に入った。同法院は「両書の著者は十分な調(diào)査を行っていない」として原告の訴えをすべて認(rèn)め、松村俊夫、東中野修道らに計(jì)160萬(wàn)元(約2400萬(wàn)円)の支払いと、日中両新聞紙上での謝罪広告掲載、日本での出版差し止めを命じる判決を言い渡した。夏淑琴さんは2000年11月に提訴し、作家と出版社の3被告が1度も出廷しないまま裁判は終結(jié)を迎えた。日本には直接執(zhí)行力が及ばないため、當(dāng)初から政治的な意味合いが強(qiáng)い訴訟だった。またこれは中國(guó)で初めて法律の手段をもって、歴史的な事実や事件を確認(rèn)することでもある。この裁判は中國(guó)のマスメディアから、大きな注目を浴びている。
【その他の寫真】
この記事のコメントを見る
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る