<北京五輪?関連>テロ対策=空港、鉄道、バスで検査強化―新疆ウイグル自治區(qū)

Record China    2008年7月31日(木) 8時35分

拡大

29日、新疆ウイグル自治區(qū)では五輪開催を控え、テロや暴力事件防止のために空港、鉄道、バスで検査を強化していることが分かった。寫真は6月6日、トルファン市での反テロ演習。

(1 / 4 枚)

2008年7月29日、中國新聞社によると、新疆ウイグル自治區(qū)では五輪開催を控え、テロや暴力事件防止のために空路、鉄道、バスで検査を強化している。

その他の寫真

現(xiàn)在、ウルムチ國際空港と12の支線空港で特別検査を?qū)g施している。ロビー入り口に設けた検査通路に爆発物探査機42臺を設置して空港利用客の荷物をチェック、チェックイン手続き後にはさらに厳密な検査を行っている。

鉄道では、アルコール、白酒、液狀蝋、殺蟲剤、空気浄化剤などの持ち込みを禁じており、缶詰などの持ち込みは検査が必要となる。一部の列車では最新式の爆発防止ボックスを裝備している。

公共交通機関では、ウルムチ市內(nèi)の公共バス4000臺以上にドライバーのほか専門検査員1人を乗車させ、乗客の手荷物検査を?qū)g施。乗客が検査を拒否した場合、乗務員らは乗客の乗車を拒否できる。このほか、各バス停に人員を配置し、不審者の監(jiān)視を行っている。(翻訳?編集/汪葉月)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜