拡大
8月1日、北京時間午後6時頃、中國の新疆ウイグル自治區(qū)から甘粛省にかけての地域で皆既日食が観測され、完璧な狀況下でしか現(xiàn)れない「ダイヤモンドリング」も各地で目撃された。
(1 / 15 枚)
2008年8月1日、新疆ウイグル自治區(qū)一帯と甘粛省の一部地域で北京時間の午後6時から午後7時ごろにかけて、中國では今世紀初となる皆既日食が観測された。同自治區(qū)の「天山網(wǎng)」をはじめ國內(nèi)の各メディアがこれを報じた。
【その他の寫真】
甘粛省の金塔では午後7時16分ごろから太陽が隠れ始め、あたりは暗黒の世界に。新疆ウイグル自治區(qū)でも午後6時ごろから各地で皆既日食が見られた。
今回は気象條件に恵まれ、太陽の光が月の表面の凹凸から漏れ出る「ベイリーの數(shù)珠」や太陽がすべて隠れた直後に太陽の光が一部分で瞬間的に輝く「ダイヤモンドリング」といった珍しい現(xiàn)象も各地で人々に目撃されている。(翻訳?編集/本郷)
Record China
2008/2/15
Record China
2007/10/15
Record China
2008/7/1
Record China
2006/11/6
Record China
2006/8/22
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る