朝鮮相撲、ユネスコの無形文化遺産に、最近は衰退で「日本の相撲人気復(fù)活に學(xué)べ」と韓國紙

Record China    2018年12月8日(土) 15時30分

拡大

朝鮮半島固有の相撲「シルム」がユネスコの無形文化遺産に登録されることが決まった。國民的スポーツとして人気を集めていたシルムだが、最近は衰退している。韓國紙は「日本の相撲人気復(fù)活に學(xué)べ」と訴えている。寫真は大相撲。

2018年12月7日、朝鮮半島固有の相撲「シルム」が國連教育科學(xué)文化機(jī)関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録されることが決まった。かつては國民的スポーツとして人気を集めたシルムだが、最近はすっかり衰退している。韓國紙はシルムの進(jìn)むべき道として「日本の相撲人気復(fù)活に學(xué)べ」と訴えている。

シルムは2人の競技者が組み合い投げを打ち合って勝敗を競う。土俵はなく、相手の膝から上を地につけると勝ちとなる。4世紀(jì)の高句麗時代の壁畫にもシルムのような競技が描かれているという。

1983年には財(cái)閥企業(yè)がスポンサーになって実業(yè)団選手による大會「民俗シルム大會」が始まり、韓國國內(nèi)各地で大會が行われてテレビ放映もされ、當(dāng)初は人気を博した。しかし、1997年のアジア通貨危機(jī)によるチームの解散、テレビ中継の中止や異種格闘技に人気が移ったことなどが重なり、シルムの人気は低下していった。

ユネスコには韓國が「大韓民國のシルム」、北朝鮮は「朝鮮民主主義人民共和國のシルム」として別々に申請。政府間委の評価機(jī)関がそれぞれに対し、登録を勧告していた。

韓國の文在寅大統(tǒng)領(lǐng)と北朝鮮の金正恩朝鮮労働黨委員長の首脳會談が行われるなど南北融和ムードが高まる中、ユネスコのアズレ事務(wù)局長は10月に文大統(tǒng)領(lǐng)とパリで會談した際、南北共同登録に取り組むよう提案。ユネスコ側(cè)が北朝鮮の同意を得るなどして急ぎ共同登録の形に再調(diào)整され、11月末、初の南北共同登録が決まった。

シルムの現(xiàn)狀について、朝鮮日報(bào)は「今ではいつ、どこで大會が開催されるか、天下壯士(橫綱に相當(dāng))が誰なのか知っている人を見つけるのも難しいほどだ」と指摘。日本の大相撲を例に「ファンに近づく努力をしなければ生き殘れない」と呼び掛けた。

記事は、八百長事件で危機(jī)意識を持った日本の相撲界が苦心の末に出した答えは、力士とのハグや子どもたちの相撲體験といった「ファンとの親睦だった」と報(bào)道?!溉毡鞠鄵鋮f(xié)會はツイッターなどのソーシャルメディアを通じて毎日10件以上、寫真や記事を投稿する。場所中の様子だけでなく、力士たちの日常も寫真で紹介し、ファンに親しみを持ってもらうようにした」などと説明した。

さらに「高齢の観客が大部分のシルムとは違い、相撲は最近、著物姿の若い女性ファンも多い」と言及。「スー女(相撲+女子)と呼ばれるこうした女性ファンたちは、ソーシャルメディア投稿にも熱心で、相撲PR大使を自任している」とも伝えた。

同紙によると、大韓シルム協(xié)會は2016年から「シルム再建プロジェクト」を推進(jìn)中。韓國シルム研究所のパク?スンハン所長は「相撲を見ると、儀式をしているような崇高な印象がある。シルムも伝統(tǒng)を思わせ、さらに品格のあるものにしなければ、ファンも魅力を感じられないだろう」と関係者の努力を促している。(編集/日向)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜