拡大
20日、韓國(guó)メディアによると、韓國(guó)國(guó)內(nèi)で「文在寅大統(tǒng)領(lǐng)が中國(guó)で屈辱的な扱いを受けた」との聲が高まっていることに対して、中國(guó)の東華大學(xué)に勤務(wù)するウ?スグン韓國(guó)人教授が反論した。寫(xiě)真は文大統(tǒng)領(lǐng)を迎える中國(guó)の様子。
2017年12月20日、韓國(guó)?MBNによると、韓國(guó)國(guó)內(nèi)で「文在寅(ムン?ジェイン)大統(tǒng)領(lǐng)が中國(guó)で屈辱的な扱いを受けた」との聲が高まっていることに対して、中國(guó)の東華大學(xué)に勤務(wù)するウ?スグン韓國(guó)人教授が反論した。
ウ教授は19日、韓國(guó)のニュース番組に出演し、文大統(tǒng)領(lǐng)の初の中國(guó)訪問(wèn)について「首脳の訪問(wèn)には段階があるが、中國(guó)は最も格が高い國(guó)賓訪問(wèn)とした。それぐらい中國(guó)は韓國(guó)との気まずい関係を早く改善しようと努力した」と説明し、「“文在寅冷遇論”と煽り立てる韓國(guó)メディアが韓中関係を臺(tái)無(wú)しにしている」と主張。さらに「中國(guó)が冷遇しているなら、韓國(guó)は訪問(wèn)すらできていない」とし、「日本の安倍首相は5年目にしてまだ訪中が実現(xiàn)していない」と指摘した。
また、一部で文大統(tǒng)領(lǐng)の中國(guó)滯在中の10回の食事のうち、中國(guó)指導(dǎo)部との會(huì)食が設(shè)定されたのは2回のみという「一人飯」論爭(zhēng)が広がっていることについても、「高高度防衛(wèi)ミサイル(THAAD)問(wèn)題により中國(guó)國(guó)民の韓國(guó)に対する感情が良くない中で何度も食事を共にすることはできない」と指摘。その上で、文大統(tǒng)領(lǐng)が中國(guó)の大衆(zhòng)食堂で食事したことを「素晴らしい」と高評(píng)価し、「中國(guó)の権力者はしないこと、つまり中國(guó)國(guó)民が好感を持ちそうなことを計(jì)畫(huà)し、実行したということだ」と説明した。
これについて、韓國(guó)のネットユーザーからは「教授の言葉に共感する。だからメディアは信用できない」「韓國(guó)メディアはなぜ自國(guó)の外交成果を否定しようとする?」「長(zhǎng)い間中國(guó)で生活し、毎日のように中國(guó)のメディアや官僚に接している人が『冷遇論は間違っている』と主張しているのに、韓國(guó)のメディアは何を根拠に冷遇されたと報(bào)じているのか」など「冷遇論」を報(bào)じた韓國(guó)メディアに対する批判的な聲が多く寄せられている。
また「冷遇でも厚遇でも、今回の訪中の目的である樸槿恵(パク?クネ前大統(tǒng)領(lǐng))の尻拭いができたのならそれでいい」と主張する聲も。
一方で「安倍首相が行けていない場(chǎng)所に行ったから冷遇ではない?理由になっていないよ」と指摘する聲や、「中國(guó)の大學(xué)教授の言葉に信ぴょう性はあるのだろうか?やっぱり今回の訪中は失敗だったと思う」「1人で食事する國(guó)賓訪問(wèn)なんて聞いたことがない。どう考えても屈辱的」と主張する聲もみられた。(翻訳?編集/堂本)
Record China
2017/12/20
Record China
2017/12/19
Record China
2017/12/18
Record China
2017/12/15
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見(jiàn)る