大學(xué)院定員拡大が混亂呼ぶ=急増するドロップアウト博士―中國

Record China    2008年9月24日(水) 16時(shí)43分

拡大

22日、ニュースサイト?紅網(wǎng)は大學(xué)院課程の急速な拡大により就職先が見つからない博士が大量に出現(xiàn)していると報(bào)じた。寫真は河南省の地方公務(wù)員試験。博士號(hào)取得者は優(yōu)先的に採用される。

(1 / 3 枚)

2008年9月22日、ニュースサイト?紅網(wǎng)は大學(xué)院課程の急速な拡大により就職先が見つからない博士が大量に出現(xiàn)していると報(bào)じた。日本でも博士號(hào)取得者の余剰問題が深刻化し「高學(xué)歴ニート」が出現(xiàn)している。一方、中國の博士が歩む道は日本とは少々異なっているようだ。

その他の寫真

先日、河南省三門峽市が博士號(hào)取得者を?qū)澫螭丝茖W(xué)技術(shù)擔(dān)當(dāng)副県長を公募したところなんと65人もの応募者が集まった。一昔前ならば博士がつく職ではないと見られていた副県長になぜこれほどの応募者が集まったのか。1つには中國の「博士教育大躍進(jìn)」が挙げられる。ここ數(shù)年、博士課程の定員は大幅に拡充され、2007年の博士號(hào)取得者數(shù)は5萬人超、アメリカを上回る膨大な數(shù)を記録した。もちろん大學(xué)、研究機(jī)関には彼らを受け入れられるだけのポストはなく、博士の多くが就職難に直面している。

大學(xué)院の拡大と博士號(hào)取得者の就職難という問題は日本も同様。多くの「高學(xué)歴ニート」が生まれてしまった。一方中國はというと、大學(xué)定員の急速な拡大によりその希少性は低下しつつあるとはいえ、「博士」の看板はまだまだ貴重なもの。このブランド力を利用し研究者の道ではなく、地方官僚などの職を求める者が増えているという。三門峽市に応募した博士たちがまさにその典型。一般的なイメージでは地方政府官僚は大學(xué)の研究者ほどの「いい仕事」ではないと思われているが、賄賂など副収入を得られるチャンスが多く十分に「おいしい職業(yè)」だ。

高レベルの人材が地方政府に就職すると考えればそう悪い話ではないようにも思えるが、定員拡大により博士の質(zhì)自體が低下しているとも伝えられ、彼らがどれだけの力量を発揮できるのか疑問が殘る。日本の高學(xué)歴ニート、中國のドロップアウト博士はともに両國の教育改革が生んだ徒花と言えるだろう。(翻訳?編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜