朝バナナダイエットが中國でもブームに、健康を害するとの批判も―中國メディア

Record China    2008年11月1日(土) 17時4分

拡大

10月30日、新華社は中國で流行の気配を見せている朝バナナダイエットについて、健康を損なう恐れがあると警告した。資料寫真。

(1 / 4 枚)

2008年10月30日、新華社は中國で流行の気配を見せている朝バナナダイエットについて、健康を損なう恐れがあると警告した。

その他の寫真

今秋、日本では朝バナナダイエットがブレイク。店頭からバナナが売り切れるほどの異常事態(tài)となった。中國でも日本での人気ぶりが紹介されているが、朝ご飯を常溫の水とバナナにするだけという手軽さが受け、人気が高まりつつある。

30日、新華社は同ダイエットに反対するある醫(yī)師のコメントを紹介した。醫(yī)師は「バナナには大量のマグネシウムが含まれているが、空腹時にバナナを食べ過ぎれば血中のマグネシウム濃度が高まりすぎ、カルシウムとのバランスが崩れ、心臓血管に負擔を與える可能性がある。また、バナナに含まれている糖分や食物繊維は整腸作用を持つが、空腹時に食べ過ぎると胃酸の分泌を抑制し消化不良を引き起こす可能性がある」と警告し、ダイエットは慎重に行うべきだと提案している。(翻訳?編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜