拡大
10日、英豪系鉱業(yè)大手リオ?ティントのトム?アルバニーズCEOは、需要減を理由に鉄鉱石の10%減産を発表した席で、中國企業(yè)との鉄鉱石の共同開発に意欲があると述べた。
2008年11月11日、11日付東方早報(bào)によると、英豪系鉱業(yè)大手リオ?ティントのトム?アルバニーズCEO(最高経営責(zé)任者)は10日、需要減を理由に鉄鉱石の10%減産を発表した席で、中國企業(yè)との鉄鉱石の共同開発に意欲があると述べた。
CEOによれば、同社は中國企業(yè)との共同出資でオーストラリアの鉱山開発を手掛ける合弁會(huì)社の設(shè)立に意欲的。中國側(cè)にインフラ設(shè)備や道路、鉄道、港灣などの輸送インフラの建設(shè)を委任する構(gòu)想で、中國政府のサポートを受ける中國國有大手との提攜を模索している。
中でも有力候補(bǔ)はすでに資本提攜関係にある中國アルミ業(yè)。中國アルミ業(yè)は同業(yè)の英豪系BHPビリトンによるリオ?ティントの買収を阻止する策として、08年以降、リオ?ティントへの出資比率を引き上げている。また2社はクイーンズランド州でアルミニウム鉱石の共同開発を進(jìn)行中。
アルバニーズCEOは「新たに発見した辺境の鉱山でインフラ設(shè)備の建設(shè)を必要としており、中國の國有企業(yè)とは多くの提攜機(jī)會(huì)がある」と述べた。
リオ?ティントの中國企業(yè)との提攜意向について業(yè)界関係者は、「中國政府直屬の國有企業(yè)と事業(yè)提攜することで、參入條件が厳しい中國の資源開発分野に進(jìn)出するための足がかりを築く狙いもある」と分析した。(翻訳?編集/HI)
Record China
2008/6/24
Record China
2008/2/14
Record China
2008/7/14
Record China
2008/10/30
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る