<金融危機>出稼ぎ1千萬人「正月帰省」早める、工場閉鎖で―中國

Record China    2008年11月18日(火) 6時31分

拡大

15日、世界的な金融危機の影響で、中國では今年6月頃から労働集約型の輸出企業(yè)が相次いで閉鎖、職を失った出稼ぎ労働者が早めの正月帰省を余儀なくされている。寫真は10月29日、帰省客で混雑する重慶駅。

(1 / 9 枚)

2008年11月15日、香港「文匯報」は、世界的な金融危機の影響で、中國では今年6月頃から労働集約型の輸出企業(yè)が相次いで閉鎖、職を失った出稼ぎ労働者が早めの正月帰省を余儀なくされていると報じた。

その他の寫真

記事によると、「農民工」と呼ばれる農村からの出稼ぎ労働者は、約2億1000萬人。うち1000萬人近くが失業(yè)のため、すでに早めの「正月帰省」を済ませた。特に「帰省客」が多いのは広東省。同省では10月11日?27日、広州駅からの乗客が前年同期比12萬8000人増にもなり、舊正月の帰省ラッシュ並みの混雑を迎えた。特に、四川、重慶、浙江、江蘇行きの旅客が多いという。

海外からの注文が激減した中國では、製造業(yè)の倒産が相次ぎ、現(xiàn)場を支えてきた「農民工」と呼ばれる內陸農村部からの出稼ぎ労働者の失業(yè)も急増している。國家発展改革委員會の統(tǒng)計によると、今年上半期に倒産した中小企業(yè)は6萬7000社。珠江デルタでは10月の1か月で、50社近い香港企業(yè)が破産申し立てをした。年末にかけてその數(shù)はさらに加速を続け、香港企業(yè)全體の4分の1が倒産すると予想されている。(翻訳?編集/NN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜