<続報(bào)><パンダ虐待>擔(dān)當(dāng)飼育員が停職処分に、餌メニュー改良―広東省深セン市

Record China    2009年1月9日(金) 17時(shí)33分

拡大

9日、広東省深セン市野生動物園のパンダが虐待を受けていると告発された件で、擔(dān)當(dāng)飼育員が停職処分となったという。動物園はパンダのメニューなど飼育狀況を公開。告発スレッドは7日までに25萬アクセスを集めた。

(1 / 3 枚)

2009年1月9日、広東省深セン市の野生動物園で飼育されている25歳のおばあちゃんパンダが虐待を受けていると告発された件で、このパンダの擔(dān)當(dāng)飼育員が停職処分となったと伝えられた。同園は虐待疑惑を晴らすかのように、飼育狀況やエサのメニューまでを公開している。ニュースサイト?中國ネットの報(bào)道。

その他の寫真

問題のパンダは、「ヨンパ(永巴)」の愛稱を持つ25歳の雌パンダ。かなりの高齢で、これまでに12頭を出産している。5日に「ヨンバの虐待疑惑」を告発したネット掲示板は、ヨンパが満足なエサも與えられず、見物客との有料記念撮影に利用されているとした。同園側(cè)は、「(掲示板掲載)寫真のパンダは確かにうちのもの」と認(rèn)めつつ、虐待疑惑を否定。事態(tài)を重く見た広東省林業(yè)局は6日に実態(tài)調(diào)査に乗り出し、翌7日には四川省から駆けつけた専門家が調(diào)査を開始、食事や飼育環(huán)境の改善を求めた。しかし一部メディアの報(bào)道によると、同園には過去にも動物虐待を疑われていたという。

騒動の発端となったネット掲示板上の告発スレッドは、7日の時(shí)點(diǎn)で25萬アクセスを集めている。その後、このスレッドは実況中継に切り替えられ、告発の主が騒動後の動物園を再訪、ヨンバや園內(nèi)の様子を逐一報(bào)告している。これによると、虐待疑惑が明るみに出たヨンバは現(xiàn)在、きれいになり、飼育舎も清掃され、エサもたっぷり與えられているという。

同園はこれを受けて7日、専門家指導(dǎo)のもとに改善したヨンバの食事メニューを公開。充分なメニューに切り替えられたようだ。また、ヨンバの擔(dān)當(dāng)飼育員を停職処分としたことも発表している。(翻訳?編集/愛玉)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜