<就職難>ホワイトカラー放棄?希望職種に変化―中國

Record China    2009年2月8日(日) 10時(shí)21分

拡大

6日、09年は中國で約610萬人の大學(xué)生が就職活動を行うと見通しだが、うち3割近くは就職先が見つかっていない昨年度の卒業(yè)生。世界的な景気低迷は高學(xué)歴者の就職にも大きな影響を與えている。寫真は7日、北京で開催された大型就職フェア。

(1 / 8 枚)

2009年2月6日、環(huán)球時(shí)報(bào)によると、米紙「クリスチャン?サイエンス?モニター」は4日、中國の就職難の様子を伝えた。09年は約610萬人の大學(xué)生が就職活動を行うと見られているが、うち27%は就職先がまだ見つかっていない昨年度の卒業(yè)生だ。世界的な経済低迷は中國の高學(xué)歴者の就職にも大きな影響を與えている。

その他の寫真

大卒生はホワイトカラーの仕事に就きたがる傾向にあるが、長引く就職難により、メイドや工場勤務(wù)などの仕事に応募する學(xué)生も少なくないという。北京大學(xué)のある4年生は、金融危機(jī)の前は北京でも月給5000元(約6萬5000円)の仕事が得られたが、現(xiàn)在は1700?3000元(約2萬2000?3萬9000円)でも受け入れるつもりだという。なお、深センでは月収1500元(約2萬円)を得られる出稼ぎ労働者も少なくない。

中國政府は今年1月、大學(xué)生の就職難緩和を目的とした一連の措置を打ち出した。そのひとつとして、経済発展の遅れている西部地區(qū)に就職する學(xué)生に補(bǔ)助金を出し、貸付金の減免措置をすると発表したが、反応は今ひとつ。生活環(huán)境の厳しい西部を敬遠(yuǎn)する學(xué)生が少なくないという。(翻訳?編集/中原)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜