<中華経済>12月=景気動向指數(shù)、6年ぶり「悪化ゾーン」に―中國

Record China    2009年2月9日(月) 21時35分

拡大

9日、國家統(tǒng)計局がこのほど発表した08年12月の景気動向指數(shù)(預(yù)警指數(shù))は78.7と、前月の84.7を6ポイント下回り、約6年ぶりに景気悪化ゾーンに突入した。寫真は広東省の紡績工場。

(1 / 4 枚)

2009年2月9日、9日付東方網(wǎng)によると、國家統(tǒng)計局がこのほど発表した08年12月の景気動向指數(shù)(預(yù)警指數(shù))は78.7と、前月の84.7を6ポイント下回り、約6年ぶりに景気悪化ゾーンに突入した。

その他の寫真

同指數(shù)は96年を100とし、工業(yè)生産、固定資産投資など各経済指標(biāo)を総合的に評価して、景況を指數(shù)化したもの。12月は、02年6月以來、6年ぶりに景気悪化を示す80以下に低下した。

指數(shù)を構(gòu)成する各経済指標(biāo)では、工業(yè)生産、財政収入、製造業(yè)利益が前月に続いて「景気悪化」を示したほか、貿(mào)易額が前月の「悪化気味」から「悪化」に後退した。

ただ固定資産投資、銀行貸出、貨幣供給量、消費者物価指數(shù)(CPI)は安定を維持するなど、景気が全體的に悪化しているわけではない。數(shù)カ月先の景気を示す先行指數(shù)は前月比0.63ポイント上昇の98.0と、10カ月ぶりに改善した。(翻訳?編集/HI)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜