Record China 2009年2月19日(木) 20時(shí)40分
拡大
17日、陝西省西安市公安局は、ある市民から「団地の敷地內(nèi)にオオカミがいる」とのを受けた。駆けつけてみると、確かに団地敷地內(nèi)の草むらに中型犬ほどの動(dòng)物が繋がれていた。これは、飼い主が農(nóng)村旅行の際、子犬と信じ込んで拾ってきた動(dòng)物だという。
(1 / 6 枚)
2009年2月17日、「団地の敷地內(nèi)にオオカミがいるんですが…」。陝西省西安市公安局は、ある市民のフシギな通報(bào)を受けた。チャイナフォトプレスの報(bào)道。
【その他の寫(xiě)真】
警察官が駆けつけると、団地敷地內(nèi)の草むらに中型犬ほどの大きさの動(dòng)物が1匹つながれていた。よく見(jiàn)ると目つきは鋭く、オオカミに見(jiàn)えないこともない。ある住民は、「この“動(dòng)物”、夜半の遠(yuǎn)吠えがひどくて。最初は子供のいたずらかと思いましたが、この“動(dòng)物”が聲の主だとわかり、オオカミと確信しました。子供のころ農(nóng)村で育ったので、オオカミはよく見(jiàn)ていたんです」と訴えた。
通報(bào)を受けて呼び出された飼い主によると、この動(dòng)物は年末に農(nóng)村旅行をした際、山で拾ってきたものだという。當(dāng)初、“子犬”だったこの動(dòng)物は傷だらけだったため、哀れに思って持ち帰り、そのまま飼育していたようだ。飼い主には非常になついており、しきりに甘える様子はどこの飼い犬とも変わりはない。
結(jié)局、西安市野生動(dòng)物管理所の鑑定を経て、この動(dòng)物はオオカミと判明した。管理所のスタッフによると、オオカミは見(jiàn)かけ上シェパードと酷似しているが、専門家が見(jiàn)れば骨格や毛並み、耳や歯、尻尾などの特徴から鑑別は可能だという。野生動(dòng)物の飼育には地元自治體林業(yè)部門への許可証取得申請(qǐng)が必要で、騒動(dòng)を聞きつけた団地の住民らも、「オオカミを敷地內(nèi)で飼うなんて!」と不安をあらわにしている。飼い主は「すでに情が沸いてしまって…」と、手放すことを躊躇している。(翻訳?編集/愛(ài)玉)
この記事のコメントを見(jiàn)る
Record China
2007/9/26
2007/9/8
2008/11/24
2008/11/13
2008/11/22
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問(wèn)い合わせ
Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら
この記事のコメントを見(jiàn)る