Record China 2009年2月24日(火) 14時(shí)41分
拡大
23日、広州市でブタ肉を食べた市民70人が食中毒を起こした事件に関し、同市食品薬品監(jiān)督管理局局長(zhǎng)はブタ肉の検査率がわずか2%であることを認(rèn)めるとともに、食品安全管理體制の改善に取り組む方針を示した。寫真は溫州市で摘発された「痩肉精」の検出されたブタ。
(1 / 2 枚)
2009年2月23日、羊城晩報(bào)によると、広東省広州市で19日に発生した有害物質(zhì)「痩肉精」を含んだブタ肉の摂取によって市民70人が中毒を起こした事件に関連し、同市食品薬品監(jiān)督管理局の姚建明(ヤオ?ジエンミン)局長(zhǎng)は22日、同市のブタ肉のサンプル検査率がわずか2%であることを認(rèn)めるとともに、今後は食品安全管理體制の改善に取り組む方針を示した。
【その他の寫真】
「痩肉精」は化學(xué)物質(zhì)の塩酸クレンブテロールを飼料に混ぜたもので、豚の成長(zhǎng)を促進(jìn)する働きがあるが、人體に中毒癥狀をもたらすことでも知られている。今回「痩肉精」が検出されたブタは湖南省各地の畜産農(nóng)家から買い付けられた後に広州市の畜産物卸売市場(chǎng)から市內(nèi)の食料品市場(chǎng)で販売されていた。
姚局長(zhǎng)は「現(xiàn)在の食品安全管理體制は監(jiān)督官庁がバラバラで、それ故に管理が十分にできていない」と話す。今回問(wèn)題の発生したブタを例に取ると、養(yǎng)豚場(chǎng)の管轄は農(nóng)業(yè)部、ブタ肉の生産は品質(zhì)監(jiān)督検査部門、流通市場(chǎng)は工商部、食堂?レストランは衛(wèi)生部となっている。このため、姚局長(zhǎng)は「今後は全體を一元管理できる體制を構(gòu)築する必要がある」との考えを示した。
また、同市のブタ肉のサンプル検査率がわずか2%であるとの情報(bào)について、姚局長(zhǎng)はこれを認(rèn)めた上で「検査を強(qiáng)化する必要はあるが、労力やコストなどの問(wèn)題もあり、検査率をどの程度まで高めるべきかは今後の課題としたい」と語(yǔ)った。
さらに「問(wèn)題のブタは湖南省で養(yǎng)豚されたもので、現(xiàn)在、現(xiàn)地當(dāng)局と連攜をとって養(yǎng)豚場(chǎng)の管理強(qiáng)化を図っている」とし、湖南省から引き続きブタを購(gòu)入するかどうかについては、「今後の事態(tài)の推移を見(jiàn)た上で判斷したい」とした。(翻訳?編集/HA)
この記事のコメントを見(jiàn)る
Record China
2009/2/22
2008/11/7
2008/12/25
2008/9/20
2007/7/2
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問(wèn)い合わせ
Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら
この記事のコメントを見(jiàn)る