Record China 2009年3月5日(木) 12時(shí)59分
拡大
4日、イタリアの華字紙?歐州華人報(bào)がコラム「在イタリア華人の困惑:『迷惑な街』となったチャイナタウン」を掲載した。寫真は08年2月、舊正月を迎えたシンガポールのチャイナタウン。
(1 / 10 枚)
2009年3月4日、イタリアの華字紙?歐州華人報(bào)がコラム「在イタリア華人の困惑:『迷惑な街』となったチャイナタウン」を掲載した。
【その他の寫真】
「太陽(yáng)が指す場(chǎng)所ならばどこにでもチャイナタウンがある」とは、中國(guó)人が誇らしげに語(yǔ)る言葉。しかしイタリアではここ2年近く中國(guó)人への締め付けが厳しくなっており、チャイナタウンは「迷惑な街」となりつつある。
原因は中國(guó)移民がなかなか現(xiàn)地に「同化」しないことにある。たとえば中國(guó)系商店の多くは休日でも平日同様に店を開けるが、これには「休日は全國(guó)民が休むべき」との批判が集まった。そのため各地方政府は、中國(guó)系商人に休日をとるよう指導(dǎo)する法令を制定している。こうした摩擦は強(qiáng)まるばかりで、さきごろはローマのあるチャイナタウンで「衣料品?靴?革製品?非貴重品類の裝飾品の販売、生産企業(yè)の新たな開業(yè)禁止」を定めた規(guī)定が発効した。中國(guó)人を狙い撃ちした規(guī)定と見(jiàn)られる。
実際のところ、ローマに住む外國(guó)人のうち、中國(guó)人が占める比率はルーマニア人やポーランド人を大きく下回っている。しかし相対的に裕福であること、肌の色が違う外國(guó)人が成功していることから現(xiàn)地住民の不満を募らせる結(jié)果となっている。こうした「同化」問(wèn)題を解決するためには、中國(guó)人とイタリア人雙方の協(xié)力が必要だと歐州華人報(bào)は指摘する。つまり中國(guó)人は海外の生活に「同化」しようとする努力が必要であり、イタリア側(cè)もまた中國(guó)と中國(guó)文化を理解する必要があると提言している。(翻訳?編集/KT)
この記事のコメントを見(jiàn)る
Record China
2009/2/13
2008/12/14
2008/12/31
2008/10/4
2008/12/20
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問(wèn)い合わせ
Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら
この記事のコメントを見(jiàn)る