<人肉捜索>中國3億人のネットユーザーから、逃げ場はない!―韓國紙

Record China    2009年3月18日(水) 2時19分

拡大

16日、韓國紙は「中國3億人のネットユーザーの前に逃げ場はない」と、問題となっている「人肉捜索」(個人情報捜索)について報じた。寫真は毛沢東像にまたがった寫真から個人情報が暴露された中國人女性。

(1 / 2 枚)

2009年3月16日、環(huán)球時報によると、韓國紙「朝鮮日報」は「中國3億人のネットユーザーの前に逃げ場はない」と、中國で問題となっている「人肉捜索」(個人情報捜索)について報じた。

その他の寫真

中國インターネット情報センター(CNNIC)の調(diào)べによれば、2008年末までに中國のインターネット人口は2億9800萬人に達し、世界最多。今年上半期には3億人を突破する見通しで、ブログ人口も5000萬人にのぼるという。その中國のインターネットで注目されているのが「人肉捜索」だ。

人肉捜索が初めて登場したのは06年。インターネット検索などにより、ある種の情報を開示することで、貓の虐殺映像をネットに公開した容疑者の特定や、華南トラの寫真捏造事件などでも、ネットユーザーによる人肉捜索が駆使されている。

世論監(jiān)督などにも効果を発揮することが期待されているものの、個人情報が曬されるなど個人の権利侵害が深刻化し、問題點も多く指摘されている。今年2月には、ある中國人女子大生が毛沢東像にまたがっている寫真がネット上で公開されると、「人肉捜索」によって個人情報が暴かれた。女性は中國全土からありとあらゆる罵詈雑言と脅しを受け、自宅から一歩も出られない狀況に陥った。(翻訳?編集/岡田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜