<中華経済>中國五砿集団の鉱山會社買収案を不承認(rèn)―オーストラリア

Record China    2009年3月30日(月) 6時9分

拡大

28日、オーストラリアのスワン財務(wù)相は27日、中國の國営企業(yè)である中國五砿集団公司(ミンメタルズ)が豪鉱山會社オージー?ミネラルズに提案していた26億豪ドルの買収案について、國防上の理由から承認(rèn)しないと語った。資料寫真。

(1 / 4 枚)

2009年3月28日、國際在線によると、オーストラリアのスワン財務(wù)相は27日、中國五砿集団公司(ミンメタルズ)が豪鉱山會社オージー?ミネラルズに提案していた26億豪ドル(約1766億円)の買収案について、國防上の理由から承認(rèn)しないと語った。

その他の寫真

オージー?ミネラルズは亜鉛生産で世界2位の実績を持つなど、豪三大金屬會社の一つであるが、世界的な景気悪化を受け、同社の債務(wù)返済能力は極端に悪化していた。こうした狀況下で同社は今年2月、中國五砿集団から買収の提案を受け合意したと発表。しかし、中國國営企業(yè)によるオーストラリアの資源會社買収が相次ぎ、同國內(nèi)では自國資源の流出を懸念する世論が高まっており、當(dāng)局は中國企業(yè)の投資に対する調(diào)査を強化していた。

買収案の不承認(rèn)について、同國財務(wù)省は「オージー?ミネラルズが所有するプロミネント?ヒル銅山がウーメラの軍事施設(shè)に近いため」とし、「政府が國防?安全面を考慮して外國企業(yè)による軍事施設(shè)および関連地區(qū)などへの接近を拒否することは合理的なことだ」との見方を表明している。

一方、オージー?ミネラルズ側(cè)は「現(xiàn)在、買収內(nèi)容修正の方向で中國五砿集団公司と調(diào)整中」とのコメントを発表している。(翻訳?編集/HA)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜