拡大
29日、「世界9番目の奇跡」と稱される凍結(jié)マンモスが、28日から北京自然博物館で日本製の巨大冷凍展示ケースに入り一般公開されたという。中國(guó)本土初の展示となったマンモスは「ユカギル」と「オイミヤコン」の2頭。
(1 / 11 枚)
2009年4月29日、「世界9番目の奇跡」と呼ばれる凍結(jié)マンモスが、28日から北京市の北京自然博物館で一般公開されたと伝えられた。中國(guó)「チャイナフォトプレス」の報(bào)道。
【その他の寫真】
中國(guó)本土初の展示となった?jī)鼋Y(jié)マンモスは、出土した地名から名づけられた「ユカギル(Yukagir)マンモス」と「オイミヤコン(Oymiakon)マンモス」の2頭。オイミヤコンは約4萬(wàn)年前に生息していた生後1年あまりのメスのマンモスで、04年にシベリアのサハ共和國(guó)で頭部から胸部にかけてほぼ完全な形で見つかった。ユカギルは大人のオスのケナガマンモスで、今から約1萬(wàn)8000年前に生息。皮膚や肉だけでなく表面の體毛まで確認(rèn)できるほど完全な狀態(tài)の頭部と左前肢が、02年に同じくサハ共和國(guó)で発見された。
これらのマンモスは腐敗と汚染防止のため、常に零下15℃の無(wú)菌狀態(tài)に保たれた日本製の巨大冷凍展示ケースのなかで展示されている。(翻訳?編集/本郷)
Record China
2007/6/12
Record China
2006/5/12
Record China
2008/12/28
Record China
2009/1/16
Record China
2008/7/2
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る