拡大
4月29日、コラムニストで教育専門家の信力建氏はブログで「日本の発展が10年止まった?馬鹿を言うな」と題した記事を発表した。寫真は大阪の新幹線。
(1 / 8 枚)
2009年4月29日、コラムニストで教育専門家の信力建(シン?リージエン)氏はブログで「日本の発展が10年止まった?馬鹿を言うな」と題した記事を発表した。
【その他の寫真】
信氏は日本経済の現(xiàn)狀について、インターネットで「日本経済」と検索すると「衰退」や「停滯」など悪いニュースしか見受けられないが、実際は50年代後半から60年代にわたる高度成長期と比べ、成長の速度が緩やかになっただけだと指摘。「衰退したのではなく成熟期に入った」のだと分析し、正しい日本の姿を見ようとしなければ対日政策に大きな影響が生じると懸念を示した。
03年の國內(nèi)総生産(GDP)は中國1兆4000億ドルに対し、日本はその3倍にあたる4兆3000億ドルだったが、08年になるとその差は大幅に縮小。中國の専門家の間では09年には日本を追い抜くと予測されるようになった。だが信氏は、日本にはバイオエタノール産業(yè)など中國より進(jìn)んでいる分野が多くあると指摘。GDPの數(shù)字だけで喜んでいる中國の専門家たちは「身の程知らず」だと皮肉った。(翻訳?編集/NN)
●信力建(シン?リージエン)
中國の教育家。信孚教育集団理事長。広東省広州市生まれ。1982年、中山大學(xué)中國文學(xué)部卒業(yè)。工場、銀行、政府機(jī)関などで働いた後、英國へ留學(xué)。軍人、農(nóng)民、労働者など30以上の職に就いた変わった経歴を持つ。2006年までに幼稚園や小中學(xué)校など20校を建設(shè)、學(xué)生數(shù)は1萬人を超える。
※本記事は筆者の承諾を得て掲載したものです。
Record China
2009/4/22
Record China
2009/4/26
Record China
2009/4/25
Record China
2009/4/27
Record China
2009/4/30
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る