「松坂牛」「青森」など、海外での無(wú)斷商標(biāo)登録対策に本腰―日本

Record China    2009年5月14日(木) 7時(shí)21分

拡大

13日、農(nóng)林水産省は、日本の地名が無(wú)斷で商標(biāo)登録されるなどの一部國(guó)外の狀況に対して、監(jiān)視?対策強(qiáng)化のため各都道府県や業(yè)界団體と協(xié)力し、6月に協(xié)議會(huì)を設(shè)立することを決めた。寫真は09年1月に上海市で、3萬(wàn)円近い高額で発売された青森産のりんご。

(1 / 3 枚)

2009年5月13日、農(nóng)林水産省は、日本の地名が無(wú)斷で商標(biāo)登録されるなどの一部國(guó)外の狀況に対して、監(jiān)視および対策強(qiáng)化のため各都道府県や業(yè)界団體と協(xié)力し、今年6月に協(xié)議會(huì)を設(shè)立することを決定した。環(huán)球時(shí)報(bào)の報(bào)道。

その他の寫真

日本の農(nóng)林水産物は世界各國(guó)で品質(zhì)や安全性が高く評(píng)価されており、農(nóng)林水産省では2014年までにその輸出規(guī)模を1兆円にまで拡大しようと努力している。しかし、「青森」や「松阪牛」などの産地名や有名ブランド名を無(wú)斷で商標(biāo)申請(qǐng)している例が中國(guó)などで散見されており、政府は今後の輸出拡大政策などに支障が出るとして、協(xié)議會(huì)設(shè)立に踏み切った。

協(xié)議會(huì)では今後、海外での商標(biāo)申請(qǐng)情報(bào)収集に動(dòng)く。悪質(zhì)な例が発見された場(chǎng)合には、現(xiàn)地の主管部門に対し異議を提出し、すでに登録されている商標(biāo)や申請(qǐng)の取消しを求めていく方針。

産地名などの無(wú)斷登録は、03年に中國(guó)で、現(xiàn)地企業(yè)が「青森」を商標(biāo)として申請(qǐng)していることが発覚し、大きな問(wèn)題となった。事態(tài)を知った青森県は、リンゴなどに「青森産」の名稱が使用できなくなることを恐れ、中國(guó)商標(biāo)局に異議を申し立てた結(jié)果、問(wèn)題企業(yè)の申請(qǐng)の一部を阻止することに成功した。また、三重県の「松阪?!工袊?guó)企業(yè)によって1字違いの「松坂牛」として登録されていたことが発覚するなど、問(wèn)題は広がりを見せている。

日本貿(mào)易振興機(jī)構(gòu)JETRO)の調(diào)査によると、中國(guó)では07年末までに、日本の県名や政令都市名約30件が商標(biāo)申請(qǐng)されており、一部はすでに登録が完了しているという。(翻訳?編集/HA)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜