<四川大地震>心のケアが必要な被災(zāi)者、今なお200萬人も―中國

Record China    2009年5月15日(金) 14時33分

拡大

14日、昨年発生した四川大地震から1年たった中國の被災(zāi)地では、専門家による心のケアが必要な被災(zāi)者が今なお200萬人も存在するという。寫真は心理カウンセリングを受ける被災(zāi)地の住民。

(1 / 3 枚)

2009年5月14日、四川大地震発生から1年が過ぎた被災(zāi)地では、中國政府が示した2?3年以內(nèi)の復(fù)興を目標(biāo)に各種施設(shè)の再建が進んでいるが、家族を失った被災(zāi)者の心の傷は癒されぬままになっているという。シンガポールの華字紙「聯(lián)合早報」が伝えた。

その他の寫真

心のケアが必要な被災(zāi)者は被災(zāi)地に200萬人いると國內(nèi)の専門家は分析しているが、四川省衛(wèi)生庁の発表ではカウンセリングなどの心理的援助を?qū)g際に受けた被災(zāi)者は約20萬人で、必要な人數(shù)のわずか10%しかない。また北川チャン族自治県や綿竹市などの重大被災(zāi)地で中國科學(xué)院が被災(zāi)者1500人を?qū)澫螭诵肖盲空{(diào)査では、自殺傾向がある人は平均4.3%に上り、また全體の13.2%がうつ狀態(tài)にあり、うち40.5%が「常に自殺を考えている」と答えている。

四川大地震の被災(zāi)者の自殺率について明確な數(shù)字は発表されていないが、國內(nèi)メディアは時おり自殺事件を扱ったニュースを報道している。なかでも今年4月20日に発生した北川チャン族自治県県委員會宣伝部の馮翔(フォン?シアン)副部長の自殺は全國に大きな衝撃を與えた。わずか33歳で自らの命を絶った馮氏は生前、被災(zāi)地の再建に奔走していた。自殺の原因は不明だが、彼の死をきっかけに中國メディアは被災(zāi)者の心理的ケアの重要性をより強く説くようになったという。(翻訳?編集/本郷)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜