米スポーツ界、中國からの投資に歓迎ムード―米紙

Record China    2009年5月28日(木) 18時46分

拡大

27日、NBAチームのキャバリアーズが株式の一部を中國の投資グループに売卻すると伝えられた。米スポーツ界では中國の投資を歓迎する動きが出ているという。寫真は07年10月、マカオでのキャバリアーズの練習(xí)風(fēng)景。

(1 / 4 枚)

2009年6月27日、環(huán)球時報によると、米紙「ニューヨーク?タイムズ」は26日、米プロバスケットボール?yún)f(xié)會(NBA)のチーム、クリーブランド?キャバリアーズが中國の投資グループに株式の一部を売卻するとの記事を掲載した。中國の投資家による米國のメインスポーツ界への大規(guī)模な投資は、これが初めてとなる。

その他の寫真

2008年には得點王、今年に入ってシーズンMVPを獲得したレブロン?ジェームズ選手を擁するキャバリアーズだが、先日、中國の投資グループにチームとコートの株式15%を売卻する契約に同意したと発表した。この取引が実現(xiàn)すれば、これまでで最も大きな中國による投資となる。

NBAは、エキシビションマッチを組んだり、合資企業(yè)を設(shè)立するなど、中國マネーの呼び込みに力を注いでいるが、このほか、米メジャーリーグベースボール(MLB)やナショナルフットボールリーグ(NFL)も中國からの投資に前向きな姿勢を取っている。

また、ナイキやアディダスといったスポーツ用品メーカーも同様に中國からの投資を歓迎しており、中國企業(yè)と広告契約を結(jié)ぶスポーツ選手も増えているほか、中國のスポーツ用品メーカー大手の李寧(Li Ning)や安踏(アンタ)もNBA選手と契約を結(jié)んでいる。(翻訳?編集/岡田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜