Record China 2009年6月4日(木) 18時50分
拡大
今年1月に中國工業(yè)?情報化部が、國內(nèi)通信大手3社を?qū)澫螭说?世代攜帯電話の運用ライセンスを発給、一部で試験運用も開始している。そんな中、多くのユーザーが「現(xiàn)在利用中の攜帯キャリアを隨時、変更してもよい」との意向を持っていることが分かった。資料寫真。
(1 / 3 枚)
2009年5月17日、中國通信大手のチャイナ?ユニコム(中國聯(lián)通)が、全國55都市を?qū)澫螭?G(第3世代攜帯電話)ネットワークの試験運用を開始した。今年1月に中國工業(yè)?情報化部が、國內(nèi)通信大手3社を?qū)澫螭诉\用ライセンスを発給したことを受け、中國の移動體通信市場に大きな変化が予測される中、このほど行われた攜帯電話利用者調(diào)査では、多くのユーザーが「現(xiàn)在利用している攜帯キャリアを隨時、変更してもよい」との意向を持っていることが分かった。大手3社のシェア爭いは誰が覇権を手にするか、予測のつかない狀況となっている。中國の大手調(diào)査會社?CTR市場研究の特別提供記事。
【その他の寫真】
CTR市場研究がこのほど、北京市?上海市?広州市など國內(nèi)10都市の1900人を?qū)澫螭趣筏空{(diào)査では、「現(xiàn)在の攜帯キャリアを利用し続ける」と回答した割合は22%にとどまり、世界平均の42%を大きく下回った。また、回答者のうち34%は、使用キャリアを隨時物色中のユーザーと見られている。
なお、3Gサービス開始後に使用したい攜帯キャリアについては、60%がチャイナ?モバイル(中國移動)と回答、14%のチャイナ?テレコム(中國電信)と6%のチャイナ?ユニコム(中國聯(lián)通)を大きく引き離した。3G時代のシェア爭いはともすれば一見、チャイナ?モバイルの一人勝ちともとらえられるが、一方で、チャイナ?モバイルの現(xiàn)行ユーザーのうち15%が他社への移行も考慮していることが分かった?,F(xiàn)在、市場75%のシェアを持つ同社のユーザー數(shù)を考慮すれば、この「15%」という利用者流失のリスクは決して小さいものではない。
また、3社それぞれの優(yōu)位性については、以下のようである。
■チャイナ?モバイル/良好なサービス、優(yōu)れたブランディング
■チャイナ?テレコム/広域なネットワーク、魅力的な特価キャンペーン
■チャイナ?ユニコム/信頼性の高い技術(shù)面、豊富な機種端末
各社が獨自のセールスポイントを有する點、またユーザーがキャリア変更にこだわりのない點から見て、3Gサービス本格実施後の市場がどう変化するか、三つ巴合戦の行方が注目されるところである。(翻訳?編集/愛玉)
■CTR市場研究
本社を北京に置く中國の大手調(diào)査會社。國內(nèi)最大の調(diào)査網(wǎng)を持ち、市場調(diào)査と分析、コンサルティングを業(yè)務(wù)とする。消費者指數(shù)、消費動向、メディア戦略、醫(yī)療、自動車、金融、電子通信機器などの幅広い分野で展開する。
この記事のコメントを見る
Record China
2009/3/17
2009/4/29
2009/5/6
2008/2/20
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る