私営企業(yè)の95%が「富は三代続かず」の宿命=次代への「勤勉」承継が難しく―中國(guó)

Record China    2009年6月23日(火) 8時(shí)40分

拡大

22日、中國(guó)青年報(bào)は、「富は三代続かず」が中國(guó)で普遍化している原因を分析、特に子女教育に大きな欠陥があると指摘した。寫真は北京セレブのパーティー。キューバ葉巻の吸い方をキューバの葉巻師が実演。

(1 / 3 枚)

2009年6月22日、中國(guó)青年報(bào)は、「富は三代続かず」が中國(guó)で普遍化している原因を分析、特に子女教育に大きな欠陥があると指摘した。

その他の寫真

ある調(diào)査によると、改革開放以後、中國(guó)の私営企業(yè)數(shù)は300萬を超えたが、後継者問題によって95%以上の私営企業(yè)が「富は三代続かず」の宿命を逃れることができないという。富豪の子弟のうちわずか10%だけが父母の人格や向上心、勤勉さを受け継いでいるとの研究結(jié)果もある。1代目が築いた富を、孫の代まで待たずして子の贅沢三昧で使い果たしてしまう現(xiàn)象は、中國(guó)では普遍的だ。

同紙は、その最大の原因は子女教育の失敗にあると分析している。子には苦労をしてほしくないと考える親が、必要以上の金銭を與えてしまい、働く苦労を知らない子供に浪費(fèi)の習(xí)慣だけはつけさせてしまう。裕福な中國(guó)家庭では子供を海外に留學(xué)させるのが一般的だが、一部の金持ちの留學(xué)生の浪費(fèi)ぶりには目を疑うものがある、と同紙。ある資料によると、留學(xué)生の平均的な生活費(fèi)は10萬元(約140萬円)ほどだが、100萬元(約1400萬円)、200萬元(約2800萬円)も生活費(fèi)にかける「セレブ」もいる。

富を幾代にもわたって継承するためには、人格?道徳教育、倹約教育などが鍵だと同紙は「提言」した。(翻訳?編集/津野尾)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜