<レコチャ広場(chǎng)>「日本に中國(guó)語の注意書きが増えている」?中國(guó)人の過剰な自意識(shí)―中國(guó)

Record China    2009年6月23日(火) 11時(shí)28分

拡大

2009年6月、個(gè)人ブログ「21世紀(jì)中國(guó)ニュース」は、中國(guó)人のブログ記事が「日本の街中に中國(guó)語の注意書きが増えている」と伝えたことを取り上げ、海外に出かける機(jī)會(huì)が増えた中國(guó)人が自意識(shí)過剰になっている部分があると指摘した。寫真は中國(guó)の警告表示。

(1 / 3 枚)

2009年6月、レコードチャイナのライターによる個(gè)人ブログ「21世紀(jì)中國(guó)ニュース」は、中國(guó)人のブログ記事が「日本の街中に中國(guó)語の注意書きが増えている」と伝えたことを取り上げ、旅行や留學(xué)で海外に出かける機(jī)會(huì)が増えた中國(guó)人が自意識(shí)過剰になっている部分があると指摘した。

その他の寫真

以下は同ブログから。

21日、レコードチャイナは記事「日本の街中に増える中國(guó)語の注意書き=細(xì)かすぎ!日本に嫌気さす人も―中國(guó)」を掲載しました?!?009年6月、日本では中國(guó)人旅行客招致が盛り上がりを見せている。これを受けて街中には中國(guó)語の注意書きが増えているが、あまりの細(xì)かさに嫌気がさす中國(guó)人も多い」という內(nèi)容。

元記事はブログ「抗日の発見」の「わたしが日本で撮影した中國(guó)人に対する注意書き」です。ポータルサイト?捜狐の推薦記事に選ばれたこともあり、中國(guó)でもそれなりの注目を集めています。同ブログには多くのコメントがついていますが、感情的な反発よりもブログの意見に納得し中國(guó)人もマナー向上を図らなければという意見が目立ちます。

それもそのはず。「日本で見た中國(guó)語注意書き」自體は新ネタともいえますが、「海外で直面した中國(guó)人のマナー不足」というのもはここ數(shù)年繰り返されてる話題です。レコードチャイナもこれまで「外國(guó)で悪評(píng)の中國(guó)人観光客のマナー、原因は貧しかった時(shí)代の後遺癥―中國(guó)ブログ」「外交式典ぶちこわし、中國(guó)人の『恥ずかしい』マナー違反―米華字紙」「中國(guó)人観光客=『マナー無視』『格安ツーリスト』とはもう言わせない!」といった関連記事を掲載しています。そもそも中國(guó)政府自體が、中國(guó)人海外旅行客の評(píng)判の悪さを問題視し、マナー向上を呼びかけるといった事態(tài)になっています。

ところで素樸な疑問は「同ブログが取り上げているような注意書きは中國(guó)にはないの?」という點(diǎn)。むしろ日本以上にしっかりあるのではないでしょうか。そもそも日本人と違って空気を読むという文化があまりないだけにちゃんと明文化しなければ誰も守ってくれません。

結(jié)局、注意書きがあるのは日中変わらず。違うのは外國(guó)人の比率が多い日本では外國(guó)語併記してあるケースが多いというだけという気がします。日本では日本語、英語、中國(guó)語、韓國(guó)語の4カ國(guó)語で書いてある注意書きも珍しくないのでは。一方、中國(guó)だと外國(guó)語併記はほとんどなし。中國(guó)語の下にアルファベットが書いてある場(chǎng)合でも英語ではなくて中國(guó)語の発音だったりします。

実際、中國(guó)人のマナーや文化の違いが衝突する例も多いわけですが(中國(guó)人研修生を雇ったわたしの親戚は「ゴミ出しでトラブルになることが多いとぼやいていました)、それ以上にわたしが気になるのは過剰ともいえる自意識(shí)?!甘澜绀?、海外の人にどう見られているんだろう?」ということを異常に気にしているように思います。

旅行や留學(xué)、仕事で外國(guó)に行く人の數(shù)が増えたこと、インターネットの発展でそうした問題が広く知られるようになったことが背景にあるのでしょうが、そうした過剰な自意識(shí)はともすれば昨年五輪前のような「世界中が中國(guó)を敵視している」という怒りとか、あるいは「中國(guó)は世界のモデルになった」というような浮かれた盛り上がりにつながっているのではないでしょうか?

まあ日本人も「外國(guó)人が見た日本」ネタが結(jié)構(gòu)好きなので他國(guó)のことを言う立場(chǎng)にはないのかもしれませんが、成熟させるべきはマナーだけではないということでしょう。(筆者:chinanews)

■「21世紀(jì)中國(guó)ニュース」は中國(guó)在住経験を持つ翻訳者のブログ?!?1世紀(jì)は中國(guó)の世紀(jì)』と言われその成長(zhǎng)がもてはやされるなか、「このまますんなりと発展が続くとは思えない」と考え、スポーツにとどまらず中國(guó)関連の「気になるニュースをピックアップし」紹介している。FC2ブログに掲載。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜