拡大
30日、米軍事専門紙は、臺灣の馬英九総統(tǒng)と中國の胡錦濤國家主席の2者會談は2012年の春から秋にかけて実現(xiàn)すると予測した。寫真は馬総統(tǒng)。
(1 / 4 枚)
2009年6月30日、米軍事専門紙?ディフェンス?ニュース?は、臺灣の馬英九(マー?インジウ)総統(tǒng)と中國の胡錦濤(フー?ジンタオ)國家主席の2者會談は2012年の春から秋にかけて実現(xiàn)すると予測した。環(huán)球時報が伝えた。
【その他の寫真】
記事によれば、臺灣は現(xiàn)在、中國側(cè)とハイレベル対話を行う時期を模索している。その際は、馬総統(tǒng)が國民黨主席、胡主席が共産黨総書記という身分で、黨と黨の話し合いという形で行いたい考えという。記事はまた、専門家の話として、馬総統(tǒng)が國民黨主席に當選した場合は「胡馬會談」の実現(xiàn)は間違いないとした上で、両者はノーベル平和賞の受賞も意識していると指摘した。
「1つの中國」を原則とする胡主席と會談すれば「臺灣を売る行為」とも取られかねず選挙への影響が懸念されるため、2012年3月に行われる次期総統(tǒng)選の前は避けたい馬総統(tǒng)。一方の胡主席は同年秋に任期満了を迎える。そのため記事は、それぞれの事情を考慮すれば2者會談が実現(xiàn)するのは同年3月から秋の間だと予測した。(翻訳?編集/NN)
Record China
2008/7/9
Record China
2008/7/4
Record China
2008/11/5
Record China
2008/10/13
Record China
2008/5/28
ピックアップ
この記事のコメントを見る