日本向けウナギ輸出激増、依存の脫卻?ブランド力など課題も―福建省

Record China    2009年7月21日(火) 22時55分

拡大

21日、統(tǒng)計によると、今年1?6月に福建省が輸出したウナギは9960トンに上り、そのうち日本に輸出されたのは7400トン以上、総輸出量の74%以上を占めた。資料寫真。

(1 / 4 枚)

2009年7月21日、福建省福州市の稅関當(dāng)局が20日に発表した統(tǒng)計によると、今年1?6月に福建省が輸出したウナギは9960トンに上り、前年比で2割近い増加を記録した。そのうち日本に輸出されたのは7400トン以上で、前年比で3割以上増加し、総輸出量の74%以上を占めた。中國新聞網(wǎng)が伝えた。

その他の寫真

福州市の稅関関係者は、「日本は昨年、中國産うなぎの輸入を制限していたが、今年7月の『土用の丑の日』の需要を見越して4?6月に大量の中國産ウナギを仕入れたことで、中國のウナギ輸出量が増加した」と分析した。

同関係者は同時に、「福建ウナギの輸出には注視すべき問題がいくつかある」と述べ、日本が新しく検査基準(zhǔn)を?qū)毪筏郡长?、日本市場に依存しすぎていること、貿(mào)易環(huán)境の変化がもたらすリスクに対応しきれないこと、「中國ウナギ」のブランド力が十分でないこと、付加価値が小さいことなどを挙げた。それらを解決するため、「各企業(yè)は今後、飼料の選別、養(yǎng)殖の方法、そして経営方式などを全面改革する必要がある。また、中國ウナギのブランドイメージを確立し、積極的に日本以外の國への輸出ルートを開拓していく必要がある」と同関係者は語った。(翻訳?編集/津野尾)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜