拡大
28日、大和ハウス工業(yè)の出資會社である大連大和中盛房地産有限公司が、遼寧省大連市で分譲マンションと商業(yè)施設(shè)の複合開発を開始したと発表された。同社によると日系企業(yè)が中國で開発する物件では最大級の規(guī)模。寫真は09年7月に大連で行われた住宅分譲展示會。
(1 / 4 枚)
2009年7月28日、大和ハウス工業(yè)(大阪市、村上健治社長)は、出資會社である中國の大連大和中盛房地産有限公司がこのほど、遼寧省大連市で分譲マンションと商業(yè)施設(shè)の複合開発を開始したと発表した。大和ハウスとしては中國で3件目、大連で2件目の計畫で、名稱は「大連醫(yī)科大學(xué)跡地プロジェクト」。同社によると日系企業(yè)が中國で開発する物件としては最大級の規(guī)模だという。
【その他の寫真】
プロジェクトでは、中國人の高所得者層を顧客ターゲットに、高級住宅街に分譲マンション2190戸と約21萬平米の商業(yè)施設(shè)を建設(shè)する。
大和ハウスは1983年に中國への住宅輸出と建築の事業(yè)を開始し、その後、上海、北京などでの賃貸住宅事業(yè)も展開。分譲マンション開発はこれまでに大連市と江蘇省蘇州市で手掛けてきた。(翻訳?編集/東亜通信)
Record China
2009/6/18
Record China
2009/7/15
Record China
2009/7/6
Record China
2009/7/3
Record China
2009/7/2
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る