拡大
12日、09年上半期までに中國のネットショッピング利用者が1億人を超えたことがわかった。ネット利用者の3.38人に1人がネットショップを利用している計(jì)算になる。寫真はネットショッピングを利用する女性。
(1 / 2 枚)
2009年9月12日、中國B2B研究センターは今年上半期までに中國のインターネットショッピング利用者が1億人を突破したと発表した。インターネット利用者の3.38人に1人がネットショッピングを利用していることになる。中國新聞社が伝えた。
【その他の寫真】
同センターの曹磊(ツァオ?レイ)研究員は、「金融危機(jī)により消費(fèi)者が価格に敏感になったこともあって、価格の面で優(yōu)勢なネットショッピングの利用者が増えた」とし、すでにネットショッピングが定著している歐米や韓國と比べ、中國の潛在能力は高いと指摘している。
2008年に中國の電子商取引市場全體の取引高は3兆1500億元(約40兆9500億円)に達(dá)し、このうちインターネットなどを利用した企業(yè)対消費(fèi)者間取引(B2C)とネットオークションなどの消費(fèi)者間取引(C2C)を合わせた額は1500億元(約1兆9500億円)に上ったが、その後も市場規(guī)模は拡大を続け、2009年上半期には1034億6000萬元(約1兆3450億円)に達(dá)し、前年同期比94.8%増、前期比37.8%増という急成長を遂げている。(翻訳?編集/岡田)
Record China
2009/3/3
Record China
2008/4/30
Record China
2009/2/18
Record China
2007/7/19
Record China
2009/9/3
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る